天保山近くで釣りを満喫!
シーサイドコスモ (コスモスクエア海浜緑地)の特徴
コスモスクエア駅からの遊歩道で、六甲山の絶景が楽しめるスポットです。
臨海公園内、アコウが釣れることでも知られ、釣り愛好者に人気があります。
夕焼けがきれいに見える場所として、家族のお散歩におすすめのエリアです。
前回は、ちょい投げでアコウが釣れたのでまた来てみました。今回は、厳しいです。キレイな夜景が見れるので自分は、とても好きな場所です。
この日は、天保山に入港する為、通過する護衛艦いずも見に行きました。ここはさまざまな船舶が行き交います。
コスモスクエア駅から海側へ出ると遊歩道があり、なにわの海の時空間跡地や、対岸のキリンみたいなガントリークレーン、そして海の向こうに六甲山を見ながらお散歩できます日によっては夕焼けがきれいかも。
コスモスクエア駅に隣接した臨海公園です、少し歩いたところに緑地広場もあります。大阪湾を見渡しながらのんびりできます。また海釣り公園にもなっているようで釣りを愉しむ人も多くいました。
釣りを楽しみに行きました。まったく釣れる気配がなかったですがのんびりとした時間を過ごせました。公園にトイレもあるし、近くにセブンイレブンがあるので家族で行っても大丈夫です。
ワンタッチテント禁止広々してるのにだめだから小学生低学年の子供を遊ばせておけないのでファミリーフィッシングとしては減点。駐車場からは直ぐなので夜間のアングラーには良さそう。近くにセブンイレブンあるので嬉しい。
名前 |
シーサイドコスモ (コスモスクエア海浜緑地) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

解放区と禁止区域が隣接していました。やはりここも釣り人のものと思われるゴミが……折角の解放区、来た時よりも綺麗にして帰るマナーを。