バスケットゴールで楽しむ賑やかな公園。
足立区立川端第二公園の特徴
珍しいバスケットゴールが設置された公園です。
サッカーやテニスが楽しめる壁打ちスペースがあります。
いつも賑やかで、年齢層の異なる人々が集まります。
トイレ有りますよう。砂場有りますよう。
首都高加平インター出入口付近にある公園です。この辺りの公園には珍しくバスケットボールのゴールポストや壁打ちが出来る大きく幅の広い壁がありいつも賑わっています。
誰もが使えるんですがねいつも混雑してますお昼の年齢層と夕方の年齢層は違うかなもう少しボールの使える場所が有ればなとしかしここは住宅地の近くあまり遅い時間はボールの音がうるさいと苦情が来ます。
珍しくバスケットゴールがある公園なのですが、中学生くらいの男性(バスケ部っぽい方)がいて、人見知りの私は入りずらかったです。私は、バスケ初心者なのですがバスケを楽しみたいのに独占している方がいて、楽しめません。空いてる時はバスケがしたいです。
環7外回り車線から少し外側へはずれた場所、鹿浜橋の出口を越えた辺り。この辺りは公衆トイレが少ないから、この公園のトイレは大変ありがたいです。
ゴミを片付けない子供達が多すぎ!みんなでキレイに使おーぜ👍
サッカーで利用するには壁当てなどが出来る!バスケで利用するとコートが滑るので少しやりにくいラインが引いてあるから個人的にはいいと思う!
小学生~大人までいてにぎやかな公園です。
6/13 リングが壊れてシュート練習できませんでした。よ。はよ治して!。9/24現在治ってます。
名前 |
足立区立川端第二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3880-5239 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

バスケットゴールのある珍しい公園。地面は砂がありドリブルをしたボールをシュートすると目に砂が入ることがしばしば、地面をゴムかコンクリート仕様に改善して欲しいと思いました。球技ができる公園は希少価値があるのでちょっともったいないと思いました。