秋月名物!
秋月池田屋の特徴
秋月名物の蒸し雑煮は滑らかな卵と餅が絶妙な美味しさです。
蒸し雑煮の出汁の効いたプルプル食感が評判で、ぜひ試してほしい一品です。
女将が提供する柚子胡椒は想像以上の辛さで、蕎麦との相性が楽しめます。
食事は派手ではないですが美味しいですこじんまりしていて、ご夫婦でやってらっしゃるみたいなので、提供には少し時間がかかるかものんびり待つ事をおすすめします。
天ぷらがサクサクで美味しい😊お蕎麦は普通。蒸し雑煮は美味しいですが、少しお高め。
駐車場なし。近くにたくさん一回¥300の駐車場あります。テーブルふたせき、カウンター5席。茶碗蒸しの中にお餅が入ったお雑煮が珍しい。お蕎麦は柔らかめです。¥200で大盛りにできます。ツユは甘めでおいしい。柚子胡椒を入れると香りが違って楽しめます。茶碗蒸しは時間がかかることもありますが、せっかくきたのなら食べたほうが。大根、なっぱ、エビ、ゆずなど入ってておいしかったです。PayPayつかえます!
お店の壁には沢山のサインが並んでいて、人気店なんだなぁという雰囲気でした!奥さんの接客が凄く優しくて、蕎麦も口当たりが優しく、大盛りにすれば良かったと後悔したくらい、スルスルっとあっという間に完食。奥さんオススメの自家製柚子胡椒が、まぢで、美味しいんですよ✨最初は、風味を味わえて、後から来る辛さが、もーたまらんって感じです😋私のオススメは、とろろ蕎麦です!近々またリピしたいお店です。風景もいいし、ドライブには持ってこいですよ!
秋月城下町の中心街にある蕎麦屋さん。郷土料理蒸し雑煮セットを頂きました😋
朝倉市秋月にある【秋月 池田屋】さんに少し前になりますがお伺いしました池田屋さんはお蕎麦のお店ですが、今回は、秋月名物の蒸し雑煮をお目当ての訪問です江戸時代、茶碗蒸しが普及してきた際、秋月で、お雑煮と茶碗蒸しを組み合わせたこの蒸し雑煮が誕生したとのことお蕎麦のセットもありましたが、今回は蒸し雑煮の単品をいただきました大きめの器で、蒸し雑煮が登場滑らかな卵の中にお餅が入っていてとても美味しかったですまたぜひお伺いしたいと思います。
噂の蒸し雑煮を食べたくて伺いましたざるそばと蒸し雑煮のセットを注文女将さんから柚子胡椒も出して頂きました蒸し雑煮は初体験でしたがプルプル食感で出汁も効いててて本当に美味しかったですお蕎麦は特に可でもなく不可でもなく普通な感じのお蕎麦でしたただ柚子胡椒は想像を超える辛さ(笑)今回蒸し雑煮を求めて伺いましたが秋月まで行く価値がありました★★★★女将さんの感じもよくまた伺いたいです駐車場は近くの有料駐車場がいくつかあるのでそちらにとめました。
朝倉郷土料理の蒸し雑煮セット🍲いただきました🙂。名残り❄🎎の日に食しましたが、身の温たまる美味しい味でした😋!。
名前 |
秋月池田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5270-7555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の奥様手作りの柚子胡椒が最高で冷やし素麺に手作りの大変辛口の柚子胡椒で食べると最高です。写真には写ってないですがお雑煮がセットで付いていて見た目茶碗蒸しの様ですが食べて行くとお餅が!やっぱりお雑煮だとびっくりの味でした。