女性の医院長が安心感を提供。
友愛病院の特徴
女性の医院長をはじめとしたスタッフ全員がとても優しい対応で安心感があります。
地元密着型の病院で、コロナ診断の受診がスムーズに行える体制が整っています。
清潔で落ち着いたロビーは、訪れる人に心地よい雰囲気を提供しています。
コロナの診断で受診電話問い合わせから受診までスムーズにできた。看護師さんも親切でした。結果がすぐに分かり助かりました。
受付の方や先生はとても親切です。説明も分かりやすく患者と寄り添って貰ってます。訪問看護もお願いできるので大変助かってます。院内も明るく清潔です。
規模は、小さいですが、地元密着型の病院です。往診もやってます。糖尿病相談は、3月に終わりました。自動車は、5台停められます。自転車は、表側に、6台くらい、裏に6台くらい停められます。バイクは、その裏側に、停められます。駐車場は、無料です。受付してから、お会計までに結構かかります。楽に、新聞、雑誌が心置きなく読めます。
コロナで入院患者への面会を親族まで完全謝絶させるくせに外来患者は普通に受け付ける変な病院です。
先生が何も説明せずにいきなり入院と言われた。
とても感じがよかった、ちゃんと説明してくれて安心感があった。
差別的発言や対応が悪い医師や看護師がいる。人手不足で重労働になるのは良く耳にするが、それを患者側にストレスの発散の対象にしないでもらいたい。患者側にも問題がある人はいるのも事実ではあるが、ほとんどは弱い立場の人です。中には素晴らしい医師や看護師、事務の方がいるのも事実です。極端すぎます。
家族に対して何をするにも、全く報告がありません。
看護師さん達は明るく笑顔で対応してくれるので雰囲気はいいのだが、準夜勤や夜勤のスタッフとの申し送りもしていないようで、夜勤のスタッフは昼の患者のことは全く把握されていないようだ。家族の希望を述べると、不適切であっても家族に従う姿勢は医療とは違う気がする。
名前 |
友愛病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3884-1235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

女性の医院長含め全ての方々が素晴らしいと思う。