雷門近くの便利な宿。
浅草セントラルホテルの特徴
雷門から徒歩3分の好立地で浅草観光に便利なホテルです。
1階にファミマ、2階にガストがあり買い物や食事がすぐ済みます。
都内では貴重な大浴場付きで、男性は朝5時半から利用可能です。
浅草駅から徒歩数分のところにあり、都心での滞在に幅広く活用できるビジネスホテルです。また浅草のど真ん中ということもあり、浅草界隈の観光や浅草駅から早朝出発の際の前泊にも適します。地下には大浴場もあり、なかなかハイアメニティで寛げる宿になっています。
部屋はオーソドックスなビジネスホテルでした。会議場等のトイレがとても狭いのがネックですアメニティは充実していて、時間が決まっていますが無料珈琲が飲めますよ雷門からすぐの場所で、ホッピー通りやスカイツリーも徒歩で簡単に見に行けます。
開業年不明、2003年5月リニューアル、ビジネス利用や観光拠点に便利なホテルです。ベッドにはエアウィーブのマットレス120cmベッド横にデスク、上のテレビはソニーの22インチ、下にA-stageの冷蔵庫ユニットバスはTOTOの140cm×180cmシャンプーはやはりペリカン石鹼のグリーンティー男性専用の大浴場はジェットバスもあり、サウナは92℃、水風呂は16℃ドライヤーはパナソニック朝食は2階のガストで900円5つのセットからスクランブルエッグとトーストのセットを選びました。ロビーは浅草らしく飾られています。昭和のホテルですが、抜群の立地で1階にコンビニもあり便利です。
うーん、申し訳ないですが設備が古すぎる。アネックス棟に宿泊したが大浴場は本館にあり誰が外の道を挟んで風呂入りに行くのか?鍵とカードキー渡されますが大き過ぎて外に持ち出すの面倒くさい。立地とスタッフの対応は良いですが。
浅草はよく泊まるけど こちらは初訪問。結論から言うと最高でした。古いのでユニットバスとお部屋には段差があるので ダメなとこと言えばそこくらい。駅チカで観光地ど真ん中なのに格安で清潔。昭和レトロホテル的に映える感じでもなくシンプルで無骨な雰囲気。大浴場とサウナも空いてて綺麗で独占状態で2時間5セットくらいして昇天。ここだけで2000円くらいの価値を感じました。ベッドも枕も良質でしたし スタッフさんの対応も気持ちの良いものでした。周囲のチェーン系の狭くて窮屈な部屋にそこそこの金額を払うよりも確実に満足度高いです。おすすめ(^^)
建物の1階がファミマ、2階がガストということで、買い物や飲食が身近にすませることが可能(その他にも近くには飲食店は多い)。建物は多少古めのようだが、全体的に清掃は行き届いており気持ちよくすごせる。コインランドリーがあり、ジェットバスの大浴場•ドライサウナ•水風呂が深夜1時まで利用できるのがよかった(現在は男性のみの使用のようである)。
長年使っているホテルなので落ち着きます。場所は便利です。
部屋は広くて、良かったですが、ユニットバスとトイレの換気がいまいちでした。旅行支援で接種証明を忘れて、チェックイン時に割引はダメと言われ、仕方なく通常料金を払いましたが、その後接種証明を画像で送ってもらい交渉したところ、認めてもらい差額を返金してもらいました。もちろんクーポンももらいました。ありがとうございました。
ベットのグレードを上げて、スッカリ腰痛が改善しました。本館は古い造りですが、1階にはドリンクバー(主にお茶やコーヒー)が飲み放題。意外と快適にすごせました。
名前 |
浅草セントラルホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3847-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

古いですが悪くないホテル。立地もさることながら従業員さんがホントに丁寧。フロントからベットメイキングのおばちゃんまで良い人ばかりに出会いました!そして何より、地下に男性用のサウナ付きの風呂がありました!これが本当に気持ち良くて、観光後の疲れも落としてくれるし、サウナ後の水風呂で、また夜の町に繰り出す元気が整いました!また遊びに来るときはお世話になりたいホテルでした!ありがとうございました!