スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
条理割遺構 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
大化改新(六四五)のさいに行われた耕地の割り方である、耕地を東西、南北にそれぞれ六町四方に区画し、一辺を条、他の辺を里と名づけ、それを三十六等分し、その一つを一坪とした。一坪は一町歩にあたり、坪の数え方は、千鳥式と平行式があるが当地域では千鳥式である。この地福万寺や上ノ島には、今も味の一の坪、二の坪…という坪名が残っていて、古い条里制遺構の残る地として名高い。【出典『八尾市民教育委員会・八尾菊花ライオンズクラブ』史跡の道・説明石板】