家族で楽しむ下町の味。
増田屋蒲鉾店の特徴
餃子の種が絶品、家庭の味を楽しめます。
家族経営の温かい雰囲気が魅力的です。
おでん種の種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
口コミにカレーボールがおいしいと書いてあったので、食べてみました✨美味しかったです。私は70円の野菜揚げが一番好きです。餃子揚げとか、うずら揚げとか変わり種もあって選ぶのが楽しいです🥳
まさに下町の風情の象徴。とてもとてもいいご夫婦です。専用のベンチなどはないのですが、おでん1つからその場で食べれます。もちろんテイクアウトも可能です!日、祝、水が定休日。
家族で営まれている蒲鉾店様。軒先でのおでんは格別‼︎アド街でも紹介されてましたね♪軒先で食べれるのも嬉しいです‼︎
おじいちゃんとおばあちゃんがとっても親切です。
親切なご夫婦で営んでいる下町のおでん屋さん。自家製のさつま揚げ類はお店で手作りしてます!おでんにするも良し、トースターで焼いてもそのまま食べても良し。ぷりぷりの食感が味わえます!毎日違うサイドメニューもこれぞ下町オカンの味!最高です。
小振りなおでん種。しっかりした味付けで、とても美味しい。ご主人と奥さんも親切で気持ちよく買物ができる。
御夫婦の元気の良い接客が素晴らしくおでん種が、色々選べて気持ちよく買い物する事ができます。カレーポールは、おでんのアクセントとしてとてもあいます。しょうが天は、ちょっとあぶっておつまみにしてもお酒がすすみますよ🍶
最近は、コンビニのおでんが主流になってしまいました。町中に有る練り物やさんはどんどん減ってきています。その中で、頑張っているのが此方のお店、立石に有る増田屋の分店だと思われます。鎌倉に有る増田屋さんとも関係が有るんだと思われます。只他のお店には行ったことがないので、味の比較することは解りません。誰か、比較して下さい。おでんだねは安価で、種類が多く我が家の冬の食卓に助かっています。場所は解りずらいですが、町のおでんやさんが減っていくのを、皆で買い支えたいと思っています。お店の独自の味付けを一度味わってください。
安いし昔ながらのお味で美味しかったです。
名前 |
増田屋蒲鉾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3604-9473 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

餃子の種を探して見つけましたとても 美味しくいただきました🎵🎶🍴