懐かしの背脂チャッチャ系。
らーめん弁慶 堀切店の特徴
80年代〜90年代前半に流行した、とんこつ背脂系ラーメンの代表的なお店です。
深夜営業をしている希少な背脂チャッチャ系のラーメン店です。
もやしラーメンやチャーシュー麺などの美味しいメニューが揃っています。
いつ行っても美味いです。脂多めで頼みましたがネギ多めがあると知ったので次回はそれで。今回は味噌チャーシューにしましたが味が濃すぎたかも。それでも中毒性があるのでまた来訪します。生きてる限りは背脂チャッチャ食べ尽くします。
背脂系では1番好きです。麺、量、味と全てにおいて大満足。遠いのが辛いです。片道28km。往復でトータル2時間。それでも食べに行ってます。チャーシューも柔らかで美味しい。
味は自分にとっては中の上。お腹が空いていたので大盛りにしたらかなりの量でした。満腹を感じる前にさっさと食べ切る作戦でなんとかなりました。店員さんがいたのですが外国籍の方で、厨房にいる同じ国の方?とずっと大きな声で話していました。やるべきサービスはしているのですがあまりいい気はしなかったです。なのでサービスと雰囲気は低めです。
2024/5/26背脂たっぷりの味噌ラーメンが食べたくなり、弁慶さんへ入店。先に券売機で食券を買うスタイルです。味噌ラーメンにコーンをトッピングして、小ライスを注文。実際に食べてみると、背脂が効いていて見た目以上に濃厚で、美味しいです。カウンター席にはニンニク、豆板醤が置いてあるので、途中で入れて味変も楽しめます。別料金で大盛、中盛にもできますが、普通盛でも麺の量が多いので、私はお腹いっぱいになりました。店の左半分は立食いカウンターで、右半分は椅子のあるカウンター席。10名ほどしか入れませんが、リピーターのお客さんで賑わってます。
都内でも少ない深夜営業をしている「背脂チャッチャ系」のラーメン店。背脂は老舗のホープ軒よりかなり多く、そこに特化している。脂の層はオーダー「普通」で2〜3mm、「ギト」で4〜5mm、「ギトギト」だと6〜7mmくらいのイメージ。脂が苦手な人は「少な目」がお勧めだが、反面弁慶らしさは無くなるのが悩ましいところ。脂の量に合わせてかスープの塩味(えんみ)がかなり強い。昔と違い今や全員が外国人のオペレーションだったが、脂「少な目」のオーダーでもタレの調整はされていない様子。今回久しぶりに食べたが、昔よりも太い中太のちぢれ麺になっていた。具材は変わらずペラペラのチャーシューが1枚。その他にメンマ、もやし、スライス玉ねぎ、青ネギ。カウンターにあるオリジナルにんにくをトッピングすると旨いが、殆どの人が最後までスープを飲むと必ず「胃がもたれる」と言うのは弁慶あるある。値段は高めの印象。基本の醤油で900円、味噌は950円。例えばチャーシュー麺の大盛りだと1
行列の出来る背脂チャッチャ系ラーメンを食べるべく、「らーめん弁慶 堀切店」を訪問しました。創業者が屋台から始め、店舗1号店とした歴史のある店舗がこちらの堀切店です。三が日のランチタイムは大行列です。外で30分ほど待ったでしょうか、たかがラーメンに並ぶやつって何考えてんだろ。券売機で左上の法則に則りらーめんを注文。値段は900円、これが基本の醤油味です。【らーめん】コールは麺固めのギタギタです。まるで雪山のように積もる背脂は、もはやチャッチャの一言では済まされません。もやしの山にたっぷりの背脂が積もり、スープにも申し分ない量の背脂が溶け込んでいます。ベースとなるスープはカエシ強めの醤油味ですが、ギタギタコールの背脂がいい具合に塩っぱさを中和し、寧ろ飲みやすささえ感じるのは若さ故でしょうか。麺は中太の縮れ麺でコール通り固め。メンマは量こそ少ないものの濃いめの味付け。とろける食感のチャーシューも美味いです。背脂ファンの心を掴むには十分のラーメン、並んでいるのもそういった人達なのでしょう。コクのあるスープをうっかり完飲してしまったため、帰宅したら罪悪感を忘れないうちにランニングを再開しなければなりません。ごちそうさまでした。
80年代〜90年代前半に流行っていた、とんこつ背脂チャッチャ系のラーメンの代表格で、30年振りの来店です。昔ながらの期待を裏切らない味ですが、中年となった私にはヘビーかな。店内やトイレは、正直女性連れで行くにはキツイかな。こってりとんこつ好きな男性には聖地ですよ。車で行く方は、コインパーキングがセブンイレブンの隣にあります。
1月2日午後3時半頃に訪問。お店の駐車場はないので、近くのコインパーキングに駐車。店内は半分ほどの客数ですぐに座れました。とん塩ネギラーメンを券売機で購入し、5分ほどで着丼。写真の通り、山のような白髪ネギで見た目は迫力十分。スープは豚骨ベースですが、すごく塩味が効いていてとても濃厚。私には美味でしたが、人によってはしょっぱ過ぎるかもしれません。麺はちぢれ太麺で、とても歯ごたえがあり、スープにも合っていました。私的には何度でも通いたい店の一つです。
チャーシュー麺を頂きました。たっぷりの背脂だけど、上質で美味しい。ついついもう一口が止まらない。薄切りのチャーシューは、麺を、野菜を、スープを包んで楽しめる。なりたけが好きな方は是非。味噌や塩とんこつもあるようで。後者が大変気になります。お店の床が滑りやすいので、訪問の際はご注意を。支払いは現金のみ。
名前 |
らーめん弁慶 堀切店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3602-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

のり玉ラーメンを注文。店長の名前はニャット。まぁまぁ上手い。入って損はないかな。仕方ない事だが床がヌルヌル過ぎてサンダルが終わった。笑。