雷門前で味わう超なめらかシルクプリン。
浅草シルクプリンの特徴
きめ細やかで滑らかな食感の超なめらかシルクプリンが魅力です。
浅草の名物として、仲見世通り近くの雷門店で大人気です。
プレミアムプリンやクラシックプリンなど多彩な種類が楽しめます。
浅草の観光スポットである雷門の目の前にある店舗。ショーケースにはところ狭しとたくさんの種類のプリンが並んでいる。その中からお店の名前でもある「浅草シルクプリン」(550円)と「コーヒープリン」(550円)購入。舌触りなめらかでバニラビーンズがよく効いていて、濃厚な味わい。それにマッチするほろ苦いカラメルがとてもよいアクセント。コーヒープリンもなめらかでカフェオレを食べている感じで美味しかった。仲見世通りと浅草にいる人々を見ながらプリン食べました。
色々なプリンの品揃えですが、食べるなら王道のシルクプリンが絶対オススメ。お土産にするなら、種類を混ぜるのもありだと思いますが家で食べるなら絶対、個人的にはシルクプリンオンリーでいきます!!
雷門通りから少し路地に入ったところにあるプリン屋さん何度もテレビで取り上げられているらしく、お店の前には番組の写真が貼られていて目立ちます。設置されている椅子とテーブルを利用できるということなので「浅草シルクプリン」をイートインでいただきました。絹の名前の通りのなめらかな口溶けと濃厚なミルクの味わい、カラメルはかなり苦味がしっかりしていてバランスは良く美味しいです。私はシンプルなものをいただきましたがフレーバーも「ピスタチオ」や「チーズ」「黒ごま」など様々なのでお土産にも向いていると思います。
お水が有料でした。プリンは瓶に入ったプリンで550円でした。味は好みですがまあまあではないでしょうか。
プリンをスプーンですくいあげ食べた瞬間思う。ぷるぷる濃厚で美味しすぎだということに( *´艸`)。テイクアウトのみですが、目の前のテーブルで食べることは可能です。食べ終えた容器は返却。もちろん持ち帰ることもできますが、その際はお早めにお召し上がり下さい。美味しいプリンごちそうさまでした。
高校生の娘に誕生日にご馳走してもらったので、買ってきてくれたので、サービスと雰囲気は分からなくて星3でごめんなさい。とーっても美味しくて、あっという間にたいらげてしまったのでした!ご馳走様でした!娘的には抹茶を買いたかったらしいのですが、売り切れでほうじ茶を買ってきてくれたのですが、さっぱりして滑らかで濃くて美味しかった!娘の財布にはちょっとイタイ金額だ。写真を撮る前に平らげてしまったので、空っぽの写真ですが、瓶もカワイイ!
近くで買い物をしていたときにたまたま見つけた店。とりあえず一番人気のシルクプリンを購入してみたが、観光地価格なのか、値段の割には普通。美味しいには美味しいが400円帯のプリンの味であって特徴はない。これぐらいの味なら今時珍しくはないので印象に残らないプリンだった。
美味しいという噂を聞いて来店😊ふなっしーも来てたのね😆きめ細やかで滑らかな食感。美味しい🍮たくさんあって目移りしてしまう😍
超なめらかシルクプリン!!!飲めるほど!めちゃ美味しい!卵の味しっかりです🥚種類豊富でした!500円前後!初めてだったので定番で人気No.2 店名通りの浅草シルクプリンを買いました。たまたま通りかかりましたが美味しくてお土産用にも買い足しました🍮店頭で座って食べれます!持ち帰り保冷バックも10円で買えました!
名前 |
浅草シルクプリン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5828-1677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コーヒーしか買ってませんが店員さんの対応はとても良かったです今度はプリンも食べたいと思います。