揚子江ラーメンと餃子の最強タッグ。
揚子江ラーメン 大池橋店の特徴
あっさり塩味の揚子江ラーメンは必食の一品です。
とろとろの豚バラ肉煮込みが絶品で驚きました。
餃子セットや冷やし中華との相性が抜群です。
あっさりとしたラーメンにばら肉の煮込みのこってりがよくあっていたライスは少なめにしてもらったので少なめ。
なかなかパターンが合わず初来店です。平日の11時半に伺いました。先客はお一人のみ。勝山通りから1本北側の筋を入った北側にお店はあります。店の前に駐車スペースが有ります。5台停められると案内は有りますが、車が苦労せず出し入れ出来るのは4台ですね。実際枠は4つしか無かったかと。珍しく嫁と2人だったのでテーブル席に通されました。入口を入って右側にカウンターが8席位と左側に六人がけのテーブル2つという形です。店主さんと奥さまでしょうか?おそらく中国の方ですかね?日本語は達者でおられますがちょっとカタコトっぽい感じですね。頼んだのは揚子江ラーメンのAセットです。ラーメンのスープはものすごく澄んでいて綺麗です。味は本当にあっさり。事前に「あっさり系だ」という情報が入っていたのでそこまで驚かなかったですが、味の濃いものを食べたあとに知らずに食べたら味ついて無いんでない?なんて思うかもw外食って割と一口目のインパクトを出すために塩だったり味だったり強めにしてたりして後の方になってしんどくなったりしますが、ここのスープは一切そんな事ありません。最後の方に食べたトッピングの水菜の味もハッキリわかって食感しか意識しなかった水菜も「香味野菜」なんだなぁと感心させてくれる位です。書き方変ですけどあっさり系が好きなので当然美味しいですw念の為w麺はかなり細めですが、腰はしっかり合って良い感じです。この極細麺のおかげで茹で時間が短いのか提供速度も早いです。セットでついてくるバラ肉の煮込みはトロトロで結構美味いです。トッピングでも選べるみたいですがセットのご飯とも相性抜群でそっちの方が好みかな?支払いはpaypayも使えましたよ。今度はPOPで大きく出ていた蒸し餃子も食べてみたいです。ご馳走様でした。
2024.04.08ランチで訪問。もう何十年も昔に梅田で食したきりですが、味はしっかり記憶していました。スープをすすれば思い出される上品で淡麗な塩味。
今日のランチは #揚子江ラーメン #大池橋 店#Aセット 950円あっさり塩味の揚子江ラーメン #麺ぬきとろとろで柔らかい #豚バラ肉煮込み#ライスなしサービスで #キクナ 大盛りにして頂きました♪懐かしい透明なスープ#ギョーザ 300円 追加この皮は許容範囲にしてもらおう大通りから一本入っているので見逃していました見つけて良かった(^-^)。#糖質禁止令#大阪グルメ#大阪ランチ。
今回食べたラーメン『冷やし中華 半チャンセット』1,000円『揚子江ラーメン 餃子セット』950円ランチに😁ラーメンと餃子とチャーハンは最強の組み合わせですねっ😆梅雨の合間の晴れの日は、冷やし中華が良く合う😋ごちそうさま。……………………………………………………………住所 : 大阪市生野区中川6-13-23営業 : 11:00~23:00定休 : 不定休最寄 : 大阪メトロ千日前線「北巽駅」……………………………………………………………
名前 |
揚子江ラーメン 大池橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4309-7998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

やっぱり美味しい。日本橋のお店がなくなったので食べたくて仕方なかった。