110年の歴史、感動の近距離動物体験。
天王寺動物園の特徴
110年の歴史がある動物園で、入場料は500円です、
動物が間近で見やすく、特にホッキョクグマが人気です。
動物園前駅から徒歩10分以内でアクセスが良好です。
平日の水曜日に行きました。遠足の小学生や幼稚園の子どもたちがたくさんいました。シロクマやペンギン、ライオンなど色々な生き物を見ることができます。とても楽しくて、良い思い出になりました。ありがとうございました。2024.10.30
比較的広めな動物園。ガラス張りの展示が多く感じたものの、ガラスは丁寧に磨かれており快適に見ることができました。展示の中で動物が描かれていそうなポイントについて解説されているのも丁寧で良かったです。レッサーパンダとホッキョクグマがおすすめ。
動物園が好きであちこち行っていますが、こちらの動物園は動物が間近で見やすくて感動しました。上野動物園なんかは柵越しに見たりするため小さい子には見づらいこともあると思いますが、ガラスばりで透明度も良いのでお子さんも見やすいと思います。カバの水中での動きをあんなに綺麗に見れるのここくらいでは?ライオンもガラス越しにとても近くで見られます。よく寝ていました。他に2匹のジャガーがいるのですがこれまたかわいくてファンになりました。動物園の中からも通天閣やあべのハルカスが見えるので大阪にいる感じがします。園内の雰囲気も明るくて休憩できるところもあちこちにあり、お近くの方はいいなあと羨ましく思ってしまいました。また大阪に行くことが寄りたいです。てんしばの方に抜けて行くとそちらも充実していて子どもを遊ばせたり、おしゃれなレストランで食事をしたりピクニックができるエリアもありました。あべのハルカスからもすぐ歩いて行かれました。
搭地鐵在「動物園前」站下車走路十分鐘內就到了非常方便!動物的種類不少~獅子、豹、長頸鹿等等都有還剛好遇到了浣熊跟長頸鹿的餵食表演!🩶跟動物的距離都很近 很震撼😆環境很乾淨 除了公獅看起來有點太瘦以外其他的動物看起來都很有活力很健康!園區內有自動販賣機可以買甜筒吃~門票換算下來才一百多的台幣真的超級值得走一趟!!!!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧地下鉄「動物園前」駅で降りると徒歩10分以内にあるのでとても便利です!ライオン、ヒョウ、キリンなど、たくさんの種類の動物がいます。アライグマとキリンの餌付けショーにも遭遇しました! 🩶動物たちとの距離の近さはとても衝撃的です😆環境はとてもきれいです。オスのライオンが少し痩せすぎているように見えますが、他の動物たちは元気で健康そうに見えます。公園内にはコーンが買える自動販売機がありますよ〜変換後のチケットの価格は NT$100 強です。本当に行く価値があります!!!!
大阪旅行で行きました通天閣の方にも行きましたが、そこから動物園は歩いて行ける距離でしたホッキョクグマは1番人気で、しばらく待たないと1番前は空かないです水に飛び込む時は迫力がありました!カバもいましたが、ずっと水の中に沈んでいて時々顔を覗かせていました他にもフラミンゴやキリン・シマウマ等たくさんの動物がいます^^動物園の規模はそこまで大きくないですが、動物の種類は豊富でした入場料も大人1人500円で安いです^^当日チケットを購入しましたが、長い行列はなくスムーズに購入できました。
秋晴れの土曜日とあって天王寺動物園には多くの来園者があり親子3代も散見しました。特別の展示がある時期ではないので人垣が出来て近づけないというようなことはありませんでした。フンボルトペンギンの群れで泳ぐ様子やねそっべっているジャガーなどが印象に残りました。2024年11月23日【2024年11月29日追記】2024年11月23日金網越しに「ほろほろ鳥」を見ました。インドネシアで撮った2枚の写真を参考までに投稿します。①スマトラ島 ブキティンギの南東50キロのパガルユン王宮前のパーキング 2018年7月11日撮影②ジャワ島 ソロ Hotel Danaの庭の鳥小屋 2010年7月23日撮影。
名前 |
天王寺動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6771-8401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

来月で開園110年目なんだって すごいね入場料500円 工事中のエリアが幾つかあった動物園詳しくないから他の動物園であまり見ない珍しいのがいるのかはわからず全部見て回るのに約2時間かかりました かなり広いです。