平和橋通りで味わう青魚御膳。
北海道生まれ和食処とんでん 東立石店の特徴
北海道和食を楽しみながら、青魚御膳や七味うどんが人気です。
駐車場完備で、お子様連れでも気軽に利用できる店です。
定期的にメルマガ登録でクーポン配信、特典も充実しています。
土曜日ランチ利用。テーブル席は広く。ゆったり食事と会話できるのが良い。
お食い初めで利用させて頂きました。歯固め石やバウンサーは持参しました。店長さんが、わざわざお食い初めの手順などを調べてプリントアウトしてくださっており、とても楽しく幸せな時間を過ごすことができました。食事もとても美味しく、是非また利用したいです。
北海道和食レストラン。「和食さと」と競合するけど、こちらは北海道を強調するだけあって海鮮料理が充実。味、量、値段はまあまあかな。北海道と謳うわりに内容はその印象薄いかな…と思った。海鮮丼頼んだけどご飯大盛りは無料だけど、大盛りでも私には量は少なめだった🥺でもこの値段でこの量ならコスパはいいかもね。
七味うどん(温)をいただきました。味は美味しいです。が、この値段ならもっと安くて美味しいところはあるかなー。和食さ◯に雰囲気は近いかなと思います。お寿司とかあるので少々値段は張りますが、一度食べては見たいですね。次来る機会があったら食べてみます。
半年ぶり(2023/1)に行きました。開店直後に行きましたが、店員さんが少なく、およそ5分待ち。今回は富良野産厚切りローストポーク和膳を注文しました。分厚く切った豚肉のステーキに、山盛りになったホタテ貝殻付きみそ汁。ステーキ皿には、サニーレタス数枚、ミニトマト一つ、カボチャサラダが添えてありました。ご飯、小鉢、漬物付き。豚肉は脂が少なく、淡白な味付けですが、肉質が良いみたいで、歯応えがあって、美味しい。和風のステーキソースがかけてありました。個人的には塩胡椒で食べてみたい。みそ汁は、ホタテが山盛りで派手に見えるものの、貝殻が重なりあっていて、ホタテそのものは少々食べづらい。それと、単調な味で途中で飽きてきました。全般的には量が多くて食べるのが辛く、少々残してしまいました。ご飯少なめにしたのに…2022年7月の投稿。富良野産ロースカツカレー1
茶碗蒸しが大き過ぎて爆笑してしまいました笑煮魚は…正直微妙(-ω-;)塩辛 美味しいです♪
母の好きな和食料理のお店で。カップル夫婦御膳を頂きました、え?夫婦だって(笑)月一度。企画をやっていて、余り私は寿司系は。好きじゃないのですが、新鮮で美味しいですね。お蕎麦が美味しいのでお勧め致します。お値段もリーズナブルな和食屋さんです!
一階は駐車場座敷もあるのでお子様も安心今は夏らしいかき氷もあります。
サービス、クリンリネス、クオリティどれも素晴らしい。季節限定の秋刀魚の塩焼きをいただきましたが、秋刀魚不漁の本年でもブリプリで鮮度最高のしっかりしたサンマを提供いただける商品開発とバイヤーさんの能力も評価したい。
名前 |
北海道生まれ和食処とんでん 東立石店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5698-2721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

和食を食べたくて、そのへんのファミレスいくなら、お子さま連れでなければとんでんがオススメ🤍ランチもディナーも行ったことありますが、ピークの時間帯は、(何十分も待ちませんが)待ち合いで数組待つ様子もあります。ジャンボ茶碗蒸しが大好きです!