住宅街でアプローチ練習。
東和グリーンゴルフの特徴
足立区東和の住宅街にある天然芝の50ヤード練習場で打ち込みやすい。
入場料330円、50球550円でコスパ良くアプローチ練習ができる環境です。
レッスンの先生と相性が良く初心者向けにも利用しやすい練習場です。
スタッフの対応はとても親切丁寧で好感が持てます。ここらの打ちっぱなしとしては広い方なので重宝もしてます。しかし、せっかくシステムリニューアルしたのに利用カードの残金は一切返金できず、1年間利用しなかったら無効となる点は変わらず。
2023/7/26いつもお世話になってるゴルフ練習場です。奥行きは100ヤード。1Fが16打席、2Fが16打席の32打席あります。半分から奥の打席がオートティーアップ。手前はマニュアルです。毎日22:15まで打ち込むことができ、ボール代は50球550円(単価11円)と安いです。駐車場も広く、使い勝手の良い練習場です。※毎月最終金曜日は定休日です。ご留意を。
住宅街の中にあり比較的安価で利用可能です。利用するときはカードを発行してもらい現金をチャージする方式です。打席料は1打席を2人で利用する場合2人分取られます。夜間の利用時、証明料等はございません。1F席、2F席を利用しても料金は同じです。100ヤードあるかないかなのでアプローチの練習としての利用ならもってこいです。
値段が少し上がりました。距離はありませんが、普段の練習にはちょうど良い練習場です。
アプローチの練習に丁度いい広さです。100y程度。
東和グリーンゴルフ@東和月2〜3回は利用してます。打席数が多く金額も安いので、かなりの人気店です。平日の早い時間は入れることが多いですが、11時を過ぎると1階が満席になることがあります。2階は平日だと比較的空いてます。土日祝日だと1階の利用は長くて1時間半待ったことがあります(;´∀`)特に1階は人気なので、土日祝日で1階を利用したい場合は覚悟した方が良いと思います。自動販売機は電子マネーが使えるので便利です。距離は90ヤード前後と短いですが、利用額を考えるとコスパ良いです(*^^*)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−#ゴルフ#ゴルフ練習場#ゴルフ男子#ゴルフ大好き#練習場#golf#東和#東和グリーンゴルフ。
打ちっ放しとしては方向性と距離感の問題なので何の問題もない(角が90度だと更に初心者には良いのだろうが、何本目の柱とか狙えるなら何の問題もない)。初めて行った時にクラブを2本だけを剥き出しで持って行ったので、受付の際に「一言さん?常連?」と戸惑われたのが、少し楽しかった(自宅から徒歩一桁分)。
平日の昼間だったので客が少なく気持ち良く練習出来ました。
住宅街の中にある練習場でアプローチ練習には十分な広さだと思います。支払いはプリペイドカードで処理できるんでお手軽。受付の方も感じよくて印象よかったです。
名前 |
東和グリーンゴルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3605-5335 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

足立区にある手前50yが天然芝の安い料金設定のゴルフ練習場です。綾瀬駅と亀有駅の中間で歩いて12分程度わかかります。駐車場もあり、距離は100ヤード、打席は1階と2階で36打席あります。打席料金324円、ボール1カゴ605円です。天気の良い土日はオープン7時30分に行っても1階席はありません。オープン前に並んでいるのかも?ボールはダンロップで割と新しいです。