近大近くのタコシュー、青春の味!
タコシュー 本店の特徴
タコシューは近大から徒歩圏内、学生に大人気の定食屋です。
とりももペッパー丼は、ジューシーでブラックペッパーが効いています。
1050円でボリューム満点の定食を楽しめるのが特徴です。
11:50位に昼食で寄りました。店内は外からの見た目以上に広く並ぶ事無く着席。スタから丼並を注文。見た目は茶色・油も多めで、若い方には良いかな?味は濃くて大味だがご飯が進む味付け、味噌汁も濃かったので、水で薄めました。量は並でも多い方で、大は・・・(笑写真手前が並並、奥が大大です。全体的にそこそこの物を安く食べるなら良いお店って感じでした。客層は見るからに学生が8割で、近くの現場職人が1、一般が1、位な感じでした。駐車場が3台分しか有りませんが、少し待てば空きました。(時間帯による)・・・お弁当も販売してましたが、怪しく思ってしまいそうな値段設定で笑いました、それと、店の外は屋台の様な匂いが漂っており、何か懐かしい気がした(笑笑。
タコシュー近畿大学学生さん御用達のお店である。10:30開店であるがお昼どきになると店内で昼食する人々やお弁当を購入しようとする学生さんでごった返す。安くてボリュームがある事は周知のことなので学生さんだけでなく、近隣の住人や車で通りがかる社会人も列に並ぶ。弁当を買ってサッとその場から離れたくてもあまりのお客さんの多さで中々離れられない。タコシューのメニューの魅力は、先ずはその組合せにある。原則的に唐揚げと焼肉を中心とした組み合わせで構成される。一番の売れ筋は勿論、「スタから丼」。「スタ」はスタミナ\u003d焼肉、「から」は勿論、唐揚げである。両方が揃った定食が一番よく出る。その他、カレー、麻婆豆腐、キムチなどが絡んでいろいろなメニューが構成される。つまり、若者の大好きな物ばかりの組合せなのでどれを食っても旨い。魅力の2番目はその量にある。この日のオーダは一番人気の「スタから丼おかず大のライス小」。スタから丼でおかずを大にしてご飯は小にする。それでもご飯は丼ぶり一杯位ある。唐揚げは5個だが、焼肉の量が多い。きっと某牛丼並の3倍位は入って目玉焼きがついている。これで680円。値打ちがある。学生さんが群がる訳がわかる。学生さんの休みの時期。春休み、冬休み、夏休みの時期は比較的人混みが少ない。
今回注文したのはとりももペッパー丼並白身フライから定食並ここは近大からめちゃくちゃ近いとこにあり基本全てが大きくて安い🥰🥰高校の時から通ってる青春の味❗とりももペッパー丼はジューシーで柔らかく名前の通りブラックペッパーがめっちゃきいてた‼️白身フライから定食は少し油っぽいですがボリューム満点でサラダ、小鉢までついて最高でした😁さてさてお会計ですがこの二点でなんぼやと思います⁉️1050円‼️安すぎる🤣🤣とりももペッパー丼なんか多分500g位米入ってたで😋安すぎるから定期的に行きたくなるんよな~👍️
名前 |
タコシュー 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6725-6145 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前回来た時は外までお客さん並んでて、時間の関係で諦めたので、リベンジで来てみました。平日のお昼時でしたが今回は比較的席も空いていたので、直ぐに座れました。が、その後近大生が多数来店。メニューも結構多いの迷いましたが、1番人気(?)の「スタから丼」の大大を注文しました。唐揚げと焼肉の乗ったガッツリ系の丼です。唐揚げも大きくて食べ応えがあり、焼肉もご飯がススム味で大大でもペロリと完食でした。他の方のコメントを見たら、普通盛りでもけっこう量があると書いてあったのでどんなものかと思いましたが、私は違う丼をもう1つ食べれそうな感じでした。でも我慢して、焼きそばをお持ち帰りで買って退店。焼きそばも安くて具もしっかり入ってても、この値段でこの味ならスゴいお得だと思いました。次はギガかテラに挑戦してみようと思います。