スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
古処山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
場所は山の中です。山の上の方です。参拝条件が良いとはいえませんが、来たい人は来たくなるところだと思います。石仏さんたちや祠などは割と年代もので、白山宮である古処山らしい。また巡礼路であることがとても分かりますね。今まで八丁峠を修験という視点で見たことはありませんでした。不気味という視点でしか見ていませんでした。しかし視点を修験へと置き換えるとかなり奥深いところに様変わりする。流石、山頂に白山宮を据えるだけある場所。裏側の大きな行場跡も素晴らしいものです。神功皇后さんの伝説みたいなものもありますが、とても古くから信仰を置かれていた。豊富な水としっかりとした岩盤質があったからかもしれません。そういう側面の一部を感じる神社。とても面白かったです。管理はとても良くされています。素晴らしいです。問題は峠道。それだけは苦手な方はやめた方がいいと思えるポイントです。トイレはありません。