弘前市内屈指の品揃え!
DAISO 弘前城東店の特徴
弘前市内でも屈指の豊富な品揃えが魅力です。
大きな店舗なので買い物しやすく、選択肢も多彩です。
いつ訪れても賑わいを見せる活気あるお店です。
初めて訪れました。所せましに商品がありすれ違うのも大変でした。種類が豊富にあるので選ぶ楽しさがあります。ついあれこれと予定外のものを買ってしまいました。
昼頃に行くと、駐車場に車を停める事が出来ない。割といつも混んでいる。支払いは、現金、カード、バーコードなど様々使える。商品を置いている場所を聞いた時、親切な店員と、不親切な店員がいる。不親切な店員は「そこに無ければ無いし、その場所以外に置いていない」と言ったが、別の店員に同じ商品の事を聞いたら、探し出して見つけてくれた。寄り添う姿勢が見られて良かった。
便利な場所にあるため、いつも混雑している気がする。駐車場は店の前に結構な台数が停められるのだが、入れないほどの混雑ぶりのこともある。交通量の多い通りに面しているため、右折するのは至難の技と言えるかも?広い店内には様々な商品が並んでおり、欲しいものはほぼ揃うように思う。ただ、普段利用している店舗が大型店のため、そちらよりは品揃えが少ないように感じる。特にお洒落なインテリア用品はあまりないような‥?THREEPPYの商品も扱っていましたよ。
品揃えが多く、隅々まで見てたら何時間でもいれそうです🥰食品もあり大変満足です。ただ駐車場が満車のことが多く、運良く停めれる時もあれば近くの駐車場に停めて歩いてきてる人もよくいます。これからも活用します!
大量に品数があるので15分は暇にならないです。駐車場は狭いので注意が必要。
こちらのダイソーさんは店舗が大きいので品数も多く、綺麗に陳列されていて、ある場所も分かりやすく、品切れも少ないので、ついついたくさん買ってしまいます(笑)
ブタメンが3個で200円だった!お得だ!やおきんのきなこあめがないのがざんねんだ。やはり駐車場が凄い混むから、お買い物サッとと行ってサッサと帰りましょう。
品数が多く、フードが多いです。いつも車が多くて駐車場がいっぱいです。駐車場広いといいのにな。
こんなものまで売ってるの?と、必要なものがだいたい揃ってて先ずは探してみるってのにはとっても良いです。
名前 |
DAISO 弘前城東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7437?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広い。スロープでコーナーが分かれている感じでした。迷子続出(大人も)しそうに感じました。