アリオで家族と一緒に楽しいお買い物!
イトーヨーカドー アリオ亀有店の特徴
アカチャンホンポや充実した玩具売り場があり、小さい子供連れでも楽しめる環境です、
フードコートの店舗数が多く平日昼でも賑わい、動く恐竜模型の展示もあります、
食品売場が広くて品揃えが充実しています。レジの近くに瓶のコカコーラの自販機が置いてあるのが珍しいと思いました。190mlで110円です。飲み終えた瓶は自販機の横のケースに入れるシステムです。コージーコーナーの横にはセブンイレブンのコーヒーマシンもあります。
亀有の大型ショピングセンターです。祭日は いつも 混雑してます。平日が お薦めです。
川崎市からコロコロの、催し物で子供にせがまれてきました。デカいですね。神奈川のららぽーとよりでかい気がします。スーパーのデカさと種類の多さはすごくかんどうしました。
子供を連れてよく遊びに行きます。3階にはおもちゃ売り場で遊べるスペースがあり、他にもゲームセンター、キッズスペースがあるので、子供といると時間があっという間に経過します。一階にはフードコートがあり、子供用の小さい机もあり、大変助かります。お店のレパートリーも色々豊富です。
久しぶり行った フードコートかなり 店が かわってた 平日なのに 昼 人 けっこういた。
とある平日のたまたまお休みの日の事、玩具には全く関係の無い買い物に行ったのですが、正直パパさんはその買い物にほぼ興味無い…でも外行きたい!と言って一緒に子供(園児)達が行くのに、自分だけ家に居るのはひんしゅく買いそーで…行くしか無いなぁって事で半ば仕方なく行って、仕方ないからゲームをちょちょっとやって、どーするかなと思って玩具の所を通ったら見本用なのか、ご自由に♪コーナーがある😍ここに子供達が喰い付いてくれた😆間も無く4歳と間も無く2歳にはmyルームの様に遊び始めてくれた😆アリオは大抵の所に有るコーナーだけど、ここは▪シルバニアファミリー▪りかちゃん▪アンパンマン▪パウパトロールと種類が多々🎵パパさんは「見守り」しながら時々一緒に遊んで時間が過ぎて、でもここは完全無料🎵そして買い物は無事終了。なんとも有難い有難い💖平日なので空いていた事もあって、本当にとても助かりました‼️
広すぎなくて周りやすいちょうど良い大きさです。
まったく同じ物を買おうと思ったら、ここは、他のスーパーよりも4~50円高いです。但しアリオでなければ売って無い物に関しては、納得できますよ。いい物は、売ってます。
1階の食品売り場よく利用しますね。広くて商品も豊富にあるのでほとんどのものは揃いますね。惣菜も美味しいですね。パンもいろいろあるので選ぶのが大変なかんじですよ。
名前 |
イトーヨーカドー アリオ亀有店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3838-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アリオ内のヨーカドー。でかくてコストコに来たような錯覚。近隣のコッペパンが待たずに買えるセルフレジは出るときにレシートが必要なのでレシート捨てないよう注意。