向島の老舗、絶品玉子焼き!
料亭きよしの特徴
向島の老舗料亭で、テイクアウトの玉子焼きが絶品です。
大人の海苔弁は心温まる味わいで、ぜひ試してほしい一品です。
隠れ家的な雰囲気があり、特別な会にぴったりの場所です。
向島の老舗。その割に敷居は高くありません。
墨田区、向島 #料亭きよし さんのお弁当のお話です。前週に予約して取りに伺い、いただきました。写真は、手前が料亭天丼(1500円)、奥が大人の海苔弁(1200円)です。私は海苔弁をいただきましたが、当たり前ながらどこから食べても、あっさりしていながら、噛み締めると、しっかり味と風味がついており、程よい充実感で喉を通る感じ。このくらいの加減って、少し濃くなっても薄くなっても微妙になるあたりなので、難しいんだろうなと思えます。 若者には少ないかもですが、おっさんにはちょうど良い量。楽しめました。ごちそうさまでした。料亭のお弁当、イレギュラーなサービスだと思うのでいつまで提供されるのかわかりませんが、また食べたくなる味でした。本来、リピの話で終わりたいところですが、これをきっかけに、ほかの料亭でも同様のサービスがあればハシゴしてみたいとも思いました。※ところで弁当の撮影ってご飯左で良いんでしょうか。
お弁当🍱美味しかったです。海苔弁、日の丸弁当、天丼。コロナが落ち着いちゃったら、もう再開はないのかな?2021.9末まででした。
NHKの「サラメシ」の再放送でお弁当の販売をしているのを見て、とても美味しそうだったので電話で予約注文をしました。のり弁と日の丸弁当を受け取り、自宅にていただきました。どちらとも、控えめに言って最高です。ぜひ一度食べてみてください。
玉子焼き美味しい~テイクアウトできるので、是非お試しあれ!
隠れ家的な良いお店です。おもてなしの心が溢れています。
グッと🎵でした❤️
インスタグラムでテイクアウトしていることを知り、すみだテイクで詳細確認の上、大人の海苔弁をいただきました。美味しすぎました。焼き魚も玉子焼も磯部竹輪も海苔もお米も沢庵も一品一品全て美味しかったです。海苔は二重ですし、鰹節が海苔の下にふりかけられているので、白いご飯だけ残らないように工夫されていました。お弁当箱を金箔入りの紙や紅葉の葉で飾っていて華やかにして下さっているのも素敵だなと思います。テイクアウトメニュー天丼(海鮮三種、野菜二~三種)1,500円大人の海苔弁(焼き魚、玉子焼、磯部竹輪など)1,000円テイクアウト時間11:30〜13:30
凄く良いです。
名前 |
料亭きよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3622-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ちょっとした会を開き、お弁当を出していただきました。目で楽しみ、舌で味わう、とても美味しくいただきました。この他にお刺身とお椀、お蕎麦が付いてきます。