古民家風カフェで紅茶&探検。
一軒家カフェikkA(カフェイッカ)〜ケニア山の紅茶とギャラリーと甘夏書店〜の特徴
ココの紅茶は驚くほどの種類が揃っていて、選ぶのが楽しいです。
2階には隠れ家的な本屋やギャラリーがあり、探検気分が楽しめます。
紅茶で煮付けた豚丼は絶品で、一度は試してほしいメニューです。
遠方のためお店には行ってないのですが、友人からココの紅茶をいただいたので飲みながら書いてます。飲んでいるのはケニア山の紅茶ティーバッグ。感想としてはただただ美味しい。酸味はなくほんのりとした爽やかな苦味。基本的に紅茶はストレートかミルク入り(いずれも砂糖なし)しか飲まないのですが、これはストレートで飲み切りました。次はミルクも入れてみよう。大好きなルイボスティーも貰ったので、今から飲むのがとても楽しみ。
店内にはさまざまな雑貨があり、紅茶を飲みながら鑑賞して、気に入ったものがあれば、購入出来ます。椅子席のほか、座敷もあります。インド紅茶(アイスティ)と愛媛レモンのチーズケーキをいただきました。
古民家風のカフェです。カフェ時間に訪問し、チャイとチーズケーキをいただきました。スパイスが効いていて面白い味でしたが美味しかったです。座席が小上がり席もあるので、子連れでも利用しやすいと感じました。
店内で手ぬぐい展をやられていました。和服を良く着るので手ぬぐいは好きですが、こんなに沢山展示してあるのは専門店でも中々ありません。
ikkaに入って座って、紅茶を飲んで話さしをしていると 😃初めて行ったとこで美味しくて、 落ち着けるなぁ✨🐵✨行ける時があれば又、行きたいと思うお店です。
2階に隠れ家的本屋さんやギャラリーがあって、探検気分で楽しめる。すべてがアート!ランチもこだわっていて、すごく美味しかった。
カフェ、物販や2Fには本屋さん、時にはワークショップや展示のイベントがあったり楽しいお店です。お茶、食事、スイーツ、どれも美味しくて、器もかわいいです。何度も行くので、ちょいちょい写真プラスします。
男1人ボッチで行く店とちゃう。
紅茶がおいしかった。
名前 |
一軒家カフェikkA(カフェイッカ)〜ケニア山の紅茶とギャラリーと甘夏書店〜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5637-8773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

娘とお茶づくしランチプレートをいただきました。ケニア紅茶で煮込んだチャーシューが脂っ気もあってごはんがすすみました。季節のキッシュも具沢山で美味しかった。豚丼やカレーもおすすめです。2階は意外に広くて、手づくりブックカバーの展示販売や古本の販売(甘夏書店さん)も。築50年以上の一軒屋、人柄のよい店主さんということもあって、全体的に温かな癒されるスペースでした!