弁天町で味わう台湾アフタヌーン!
台湾キッチンの特徴
可愛い急須で提供される香り豊かな烏龍茶が楽しめます。
初めての台湾アフタヌーンティーセットが特におすすめです。
美味しい胡椒餅や豆花が堪能できる魅力的な料理店です。
金土日のみ営業、弁天町というなかなかいかない場所、駅から徒歩10分強といくまでに時間がかかったものの、もっと早くいっておけばよかった!と思うほどおいしくかわいい!電鍋定食のかわいさよ。電鍋の中身は魯肉飯(ルーローハン)or鶏肉飯(チーローハン)or香腸飯(台湾ソーセージハン)から選べて、今回はルーローハン。八角がばりばりきいてて台湾の味そのもの。飲み放題のお茶は本格派。ジャスミンティーが後味をさわやかにしてくれるどころかおなかもさわやかにしてくれちゃったおかげで豆花もオーダー。紅茶シロップ、豆乳シロップ、ピーナッツシロップとあって選びきれず、友達とそれぞれ紅茶、ピーナッツ注文。ピーナッツは温のみで温かくやさしい。ピーナッツの甘味がしみる~。トッピングなしでもいけるほどおいしい。紅茶シロップも紅茶のうまみたっぷり。緑豆と仙草が一押し。個人的にはタロイモがあればもっとよかったんだけど、トッピングも日によってかわるそうでタロイモのときもあるのだとか。ここはまた行きたいし、友人にもバリバリおススメしたい!
可愛い急須で出てくる烏龍茶が、とても良い香りほんのり甘味を感じて美味しい!千と千尋の神隠しに出てきたバーワン(肉圓)の米粉のぷるぷるした五目饅頭の定食おいしすぎました🤤副菜もパクチーが香ったり食べたことない味。オーギョーチーも付いてきて、どんな実なのか説明して下さいました。店内も食器も、販売されてる雑貨もかわいくてプチ旅行気分になれます✨💖
初めての台湾アフタヌーンティーセット、とても美味しかったです。今度また食べにいきます。
胡椒餅が素晴らしく美味しかったです。魯肉飯定食も魯肉飯の他におかず3品とスープ、ミニデザートも付いていて大満足です。味は勿論美味しい。ジャスミン茶をポットで出してくれましたが、お代わりも出来る様です。台湾出身のお母さんと娘さんで切り盛りされていて、日本に居ながら台湾に行った気分になれました。店内のメニューは殆どテイクアウト可能です。
美味しい豆花をいただきました。店員さんも親切でまた行きたくなるお店です。
名前 |
台湾キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6626-9363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お茶もご飯もデザートも全て美味しかったです♪店員さんも色々と教えてくれるのでおもしろい!