鍋島直茂の陣跡を探訪。
鍋島直茂陣跡の特徴
朝鮮出兵時の鍋島直茂の陣跡が見られます。
羽柴秀保陣跡の隣に位置する山です。
丘陵頂部の主郭周辺に石積が残っています。
羽柴秀保陣跡の谷を挟んだ隣の山にあります。この陣も測量図を見るとかなり広いようですが、ほぼ案内や説明板がない状態です。行き方は途中まで羽柴秀保陣跡と同じですが、途中の分かれ道で陣跡に進みます。ただし、道は途中でなくなっている感じ(あるのかもしれませんがずいぶん荒れてました)で、山の中を登っていくと、主郭に出ます。かろうじて石垣の痕跡はありますが、わかりにくいです。大きな石垣は主郭部分よりも下にありますが、行き方はわかりませんでした。とかく山中には看板がないので迷わないように注意しましょう。
丘陵頂部の主郭周辺に石積あり。
名前 |
鍋島直茂陣跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝鮮出兵時における、鍋島直茂の陣跡です。「信長の野望」とのコラボで、大きな看板が設置してあります。