温羅伝説を感じる、吉備モニヌュメント。
令和6年7月某日、岡山出張で訪問しました。岡山駅西口広場に設置されている像です。なかなかにたくましい体と凛々しいお顔をされていますが、出自がさっぱりわからなかったです。ごめんなさい。というわけで、以下ウィキペディアより引用です。温羅とは伝承上の鬼・人物で、古代吉備地方の統治者であったとされる。「鬼神」「吉備冠者(きびのかじゃ)」という異称があり、伝承によると吉備には吉備津彦命(きびつひこのみこと)が派遣され退治されたという。伝承は遅くとも室町時代末期には現在の形で成立したものと見られ、文書には数種類の縁起が伝えられている。また、この鬼退治伝説は桃太郎伝説の原型に当たるとの説もある。
名前 |
吉備の冠者 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

温羅伝説の吉備モニヌュメント🥰