スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
四天王堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
園内六鎮守のひとつ。簡素な四脚門の先に宝形造のお堂が見えますが、ストリートビューでは参道に入っていきません。この場所はもともと西二天でしたが、東二天が移されてきて併せて四天王堂となったものです。なお、東二天は今の弁財天堂の場所にあったそうです。後楽園は県管理なので、今では政教分離の関係から堂内にあった四天王像は県立博物館で保管されているとのことですが、お堂を覗くと岡山県備品番号が記された木製の箱が4つ納めてありました。仏像を納めていた箱だけが残されているのでしょうか?