唯一の200ヤード!
新小岩サニーゴルフの特徴
200ヤードの距離を誇る、葛飾区奥戸の広々としたゴルフ練習場です。
駐車場が多く新小岩から10分ごとに送迎バスも利用可能で便利です。
建屋はレトロながら広い打席と弾道追尾ができ、コース前の調整に最適です。
駐車場台数が割りと多くて車ゴルファーに助かるゴルフ練習場です。入り口の自販機でプリペイドカードを買って、受付でプリペイドカードを渡して打席料を差し引いてもらいつつカードを有効化してもらいます。その際に、記名して打席カードを貰います。駐車場を使う場合場合は受付で駐車券をプリカと一緒に渡して駐車無料にしてもらいます。何時間無料になるかは失念しましたが、練習には十分な時間だったはずです。打席はオートティーアップで、打席には屋根がありますので雨でも快適に練習できます。風が強いときは事故防止でアイアンのみ練習可になるときがあります。冬場の特に午前中は逆光気味になり打球の行く先が見えづらいため、サングラスをご準備されると良いかもしれません。また、冷暖房は充実しているわけではないのですが、ゴルファー的には格好含めてよいスイングトレーニングかなと。レンジは全体的に打ち上げなので、2階打席からのほうがキャリーの着弾距離を確認できるしあおり打ち防止にもよいと思います。広さは、当然人や打席にもよりますがユーティリティ含むウッド系だと奥のネットに刺さるという具合で、弾道やボールの傾向をみるには必要十分です。都内ということを考えるとよい環境ですね。併設で古代の湯というスーパー銭湯があり、練習終わりにサウナ入ったら最高すぎます。車がない方でも、古代の湯と新小岩駅はじめ各駅とのシャトルバスに乗れば利用できるのでよいです。雰囲気は昭和っぽい感じで、アリだと思います。
久し振りに行きました。打席も多く大きいので気持ち良く打てる。ボ―ルもレンジボ―ルにしては打感良く飛ぶ。
広くていいです。満員という事はほぼ無いと思われます。駐車場がちょっと狭いです。台数的には十分なのですが、ひとつのスペースが狭くちょっと止めづらいです。運転が上手な人は気にならないのかもしれません。
施設、用具共に年季が入っており、ボール、マットも剥げまくってます。一階でやりましたが、打ち上げなので落下地点はほぼ見えません。打席位置にもよると思いますが、マックス180yくらいですかね。おしぼりもおいてなく、常温の紙おしぼりが置いてあるのみ。風向きが良かったのか、涼しい風が入って来たので助かりましたが、冷房、扇風機設備はなし。これで打席料500円は高く感じました。
この辺りではダントツに広い。距離は長くはないが、ドライバーの練習も可能。自販機は練習場価格です。
広くてキレイなとこです。受付が古い感じはいたしますが広くていいです。こんなに広いのになぜ間隔をあけず人、場所を提供するのか…。不快…受付が古すぎで受付表がみえないからだと思う。
設備が古いのであまり好きな練習場ではないのですが、周囲で比較すると駐車スペース、広さ、球単価のバランスでいつもここに行ってます。行くなら朝イチがおすすめかな。
建屋はややレトロです。右側が広く左側が狭いので、ドロー系の方はやりにくいかも…。ただ、休日もそこそこの混雑具合でアクセスもそれなりにいいので、都内の方は使いやすいゴルフ練習場だと思います。
距離があって、家から近いので、コース前の調整に来ます!少し料金は高目ですけど、いい練習場です(^-^)/
名前 |
新小岩サニーゴルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3693-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

この辺りでは唯一200ヤードある練習場です。休日、平日夜は高いですが平日朝は安いです。マットがもう少ししっかりしていればと思うのと、飛距離がわかりやすくなっているともっといいのですが。