魅惑の生パスタと深い味わい。
路地裏サグラの特徴
豊富なパスタメニューが揃い、悩むほどの魅力がある。
一階は立ち飲み、二階はお座敷でコース料理が楽しめる。
隠れ家的な雰囲気で、友人とゆっくり過ごせるのが魅力的。
🏷️POINT┗パスタのメニューが豊富で悩んでしまう🧐┗今回は2名で2軒目利用┗店主さんの接客も心地よくオススメ!____________________________________🍴いただいたメニュー ※訪問時の情報💰2名でフード5品・お酒5杯ほどで6,000円弱くらい。DRINK◻︎ハイボール数杯/金額失念FOOD◻︎カキとトビッコのジェノベーゼ/1,300円◻︎桜エビのピリ辛マリネブルスケッタ/650円◻︎スパイス煮卵2個/240円他パスタのメニューは8種類ほどあり、何を頼むか迷ってしまうほどです😳____________________________________《個人的な感想や補足》┗またミナミで飲む時は絶対いく‼️┗1階のカウンターはパスタを作ってるところを目の前で見れるので楽しい🤩┗店主さんもつかず離れずの良い距離感でコミュニケーションを取ってくださり良い雰囲気┗1階は立ち飲みなので注意!____________________________________↓飲み歩きのインスタやってます!よければ覗いてみてください↓ID:osaka.nomiaruki
2024年5月大阪・日本橋の路地裏にひっそりオープンしたイタリアン立ち飲み。元イタリアンシェフが作る料理がどれもおいしくて大満足!創作系が多くて気になるメニューばかり。特に食べてほしいのはパスタ。個性ある創作パスタが5〜6種ラインナップ。麺も種類によって変えるこだわりよう。注文した「マグロ中落ちのジェノベーゼ」が好みでした。ふらっと一人でも入りやすいアットホームな雰囲気。また再訪したいお気に入りのお店を見つけました。時々寄らせてもらいます!
友達に連れて行ってもらってすぐまたリピートしたお店☺️一階は立ち飲み二階のお座敷は4〜10名位でコース料理貸切れます✨本格イタリアンが美味しいの☺️一品もパスタも何食べても美味しくてまたすぐに行きたくなる✨・石川県天然はまちのなめろう・生しらすのブルスケッタ帆立に鱧も🥰ワインのボトルもリーズナブル👍生パスタも食べて欲しいのでお腹にちょっと余裕持って行ってほしい✨しらすと辛子明太子バター鰯と鯖のジェノベーゼ生ベーコンと生青のりのカルボナーラ他にも色々あって全部食べたくなる魅力的なメニューばっかり🥰
オサレなスタンド✨️なんばど真ん中にオサレスタンド✨️・平あじのなめろう¥530・水茄子とリコッタチーズ塩コンブ和え¥420・タコとオリーブのトマト煮¥700夏らしい素材とワインの相性がとても良き✨️ちびちび摘んでいい感じ✨️あじのなめろうと水茄子には白ワイン✨️柔らかく煮込んだタコとは赤ワイン✨️肉もパスタもあるからゆっくり食べても良さげだなーー✨️路地裏だから隠れ家的に集まれる感じもいいまたゆっくり来よっと✨️LilouとHappyを✨️ごちそうさ(ㅅ´꒳` )ま。
名前 |
路地裏サグラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4702-0396 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/vicolo_sagra?igsh=ZHg2bGdjeGt0OXI1 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

メニューが魅力的で迷いました。3軒目だったのでやや自重。パスタと迷いましたが、カレーにして正解でしたね。どれも美味しかったです。