亀戸七福神弁財天、心和む境内。
不動尊 東覚寺の特徴
御朱印は弁財天と大日如来の書き置きで、訪れるたびにいただける人気の参拝品です。
1531年創建の歴史を持ち、亀戸香取神社の近くで地域に親しまれているお寺です。
亀戸七福神の1つで弁才天が祀られてます。
御朱印のみです綺麗な境内で対応も丁寧でした亀戸七福神 弁財天も頂けます御府内八十八ヶ所観音霊場第七十三番札所大日如来。
バスの待ち時間に周りを散策して偶然見つけました 弁財天がお祀りしてありました 七福神巡りでしょうか ノボリもたってました こじんまりとさつぱりとしていて過ごしやすかったです また訪れたいと思いました 亀戸香取神社から道路を挟みすぐですが 住宅地にあるわりに 人の出入りがあるお寺でした。
普通の地元のお寺さんという感じですが、しっかり御朱印をいただきました。感謝です。二度目の参拝も同様の感じです。
亀戸七福神めぐりで参りました!
普通の地元のお寺さんという感じですが、しっかり御朱印をいただきました。感謝です。
亀戸七福神の弁財天と御本尊の大日如来の書き置き御朱印を拝受しに伺いました。
本日2ヵ所目。本堂は立派な造りで御朱印を戴く際も気持ちが良かったです‼️
真言宗智山派法号山東覚寺さん。本堂にお参り後🙏寺務所の入口に御朱印についての注意点が書かれていて、ちょっとビビりながら扉を開け中に入り御本尊の大日如来様の御朱印をお願いすると達筆な御朱印と共に読経していただき…ありがたさが倍増✨巡って良かった‼️と言う気持ちがわき上がってきました✨☺️✨
名前 |
不動尊 東覚寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3681-8213 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

我が家の菩提寺です。