自家焙煎で楽しむ豆の宝庫。
フレッシュロースター珈琲問屋 浦和店の特徴
煎りたての自家焙煎珈琲が楽しめるお店です。
豆を500g単位で購入するとお得な品があります。
商品知識が豊富なスタッフが親切にお勧めしてくれます。
珈琲豆や喫茶道具が揃うお店。自家焙煎だから良い香り。ドリンクメニューも豊富でリーズナブル!
いつも買っている豆以外も相談して買えるくらい、接客嬉しいです。今回はマンデリン500と、濃いめのコーヒー好きなのを話したら、スラウェシママサを教えてもらい、とりあえず200gローストはフレンチに。生豆から焙煎してもらうので、9割ほどの重さになりますね。また伺います。
お買い得品はもちろんgood なのですが、他にも500g単位で買うと、相当お得な豆もあります。豆のロースター度合い細かく決めれて、そこもgoodです。
最近ここでコーヒー豆を買っています。いろんな豆があり焙煎度合いから豆の挽き具合まで指定できます。正直最初はなにを買う迷いますが、季節限定や今月の豆などセール品もあるのでその豆を買うのも良いかもしれません。コーヒー器具も揃っているのでぜひここからコーヒーを初めて欲しいと思います。駐車場も少し入れにくいですがあります。
かなり久しぶりに訪問しました。コーヒー豆を買うとドリンクが100円引きになります。かなり昔、クロワッサンを食べながらコーヒーを飲むのが好きでしたがコロナ禍の影響でしょうか、クロワッサンは販売されていなくて中での飲食はダメになっていました。ドリンクはLサイズでも100円引いてもらえました。中で飲めませんがテイクアウトは大丈夫のようです。お菓子なども販売されています。紅茶が沢山ありました。
珈琲問屋さん大好きです。毎月オススメのコーヒー豆を驚くくらい安価で売っていただいて、しかも味の鮮度が高いので非常に助かっています。わたしはモカイルガチェフェが大好きです✨また店内には外国のお菓子や輸入品、コーヒーキット、コーヒーメーカーなども売っています!カルディに行かなくてもいいくらい満足感が得られるので嬉しいお店です!
思い返せば、この10年はいつも近くに珈琲問屋があった。リキッド、炒りたての豆、粉、インスタントコーヒー、紅茶、ココア、珍しい輸入お菓子からご当地の食品、ポットや食器まで、興味ひかれるものがいろいろ置いてあります。つい長居してしまいます。こちらに来ると必ずアイスコーヒーを一杯頂く。リーズナブルでややストロング、たっぷり入っておりゴクゴクいける。浦和駅と北浦和の中間あたりの17号線沿にあり、散歩途中に立ち寄り喉を潤すのに良い。子供にはフロートやジュースなどを。※駐車場数台あり※イートイン今は不可。
横浜の本店より豆の種類は少ないですが、基本はちゃんと抑えられていて、焙煎も指定できるのが嬉しいです。行ってから頼むと時間が掛かるので事前に電話してから伺った方が良いです。コーヒーカップや茶器、夏はソーダメーカーも特価販売されています。ドライフルーツやお菓子も安いです。コロナ禍のお陰で、毎月15~18日だったSaleが、ポイントカードを持っていれば何時でも買えるようになったのが嬉しいです。最近のお勧めはハニーローストピーナツです。
様々な種類を扱っており、色々楽しめます。お奨めです。
名前 |
フレッシュロースター珈琲問屋 浦和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-834-7011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつも重宝している珈琲問屋さん。北浦和駅、浦和駅、どちらからも歩くと15分以上かかります。駐車場有り、男女別のトイレ有り(店内入って右奥)。コーヒー好きの友人にも紹介したら、とても気に入ってくれました。店内に入った瞬間、珈琲豆の焙煎された良い香りに包まれます。様々な原産国種のコーヒー豆を購入することができ、目移りします(笑)。どれもリーズナブルな価格なので助かります。また、コーヒー関連のミル、ペーパー、ボトル、カップの他、麻袋まで販売しています。そしてアルコール類、紅茶、お菓子やパンまで販売されています。テイクアウトのコーヒーも大変美味しいのでオススメです。その辺のカフェで飲むより全然美味しいです。また、コーヒー豆を買ったり、パンを2個以上購入するとテイクアウトコーヒーが100円引きで飲むことができるのでお得です。サイズもS、M、Lの3タイプ選ぶことができ、種類も豊富です。コロナ禍中はイートインできませんでしたが、今はイートインできるようになっています。とにかく、おすすめのお店です。