濃厚鶏だしポタージュラーメン。
らーめんなが田の特徴
亀戸駅北口から徒歩5分、隠れ家系の特製鶏だしラーメンが人気です。
濃厚な鶏白湯スープはポタージュのようなまろやかさが特徴です。
分厚く柔らかいチャーシューとプリンのような味玉が印象的です。
亀戸の隠れ家系ラーメンの代表格。店のファサードは昔中目黒にあった村上製作所みたいな感じ(好みです)。ラーメンは無化調(多分、、)の濃厚鶏パイタンに太麺、豚バラチャーシューのラインナップ。並ぶし提供速度は早くないが、たまに無性に行きたくなるお店。
とんこつベースのスープはまるでポタージュ。特筆は炙りチャーシュー。大きい。二枚も入ってる。とろけるようなやわらかさとしみこんだ味はすさまじくおいしい。めんもほどよくかため。しお、しょうゆと選べるがどちらもおいしい。私はしょうゆのほうがすこしすきかも。ひろめのスペースに席はわずかに六席。
亀戸駅北口から徒歩5分くらい。商店街のちょっと脇道にはいっていくと閑静な住宅街の中にあるラーメン屋さん。いつも行列で気になるお店でした。外観、内観は素朴でシンプル。店内はコロナ禍の感染予防の名残か1席1席がだいぶ空いている。入れる人数は6名まで。開店10:30に行くとすでに1人待ち、と思いきや、オープンが10:00からになったようで、1巡目が終了していた。待つこと15分。前払い制で、そこからさらに15分くらい待つ。ワンオペなので、どうしても仕方がない。3人出て3人入るのような仕組みになっている。行列はそのせいかな?店内はエアコンを使ってないで10℃以下の冬の寒さの日はちょっと待つのにしんどさがある。逆に考えればラーメンがアツアツで美味しく感じるかも?◆みそラーメン(¥990)かなり濃厚で、バターのような濃さを感じた。チャーシューが柔らかくホロホロ。太麺で食べごたえがありました。美味しかったですが結構個性ある濃厚系で待ち時間等総合すると私は今回で満足しました!
ランチ 味玉塩ラーメン 麺大盛りをいただきました😊とても丁寧に作ってるんだなあ〜と、見た目や味に鮮やかに感じられて感動しました🍜味玉も、まるでプリン🍮のようにコーティングされていて、分厚いチャーシューは箸で持ち上げられない程でした。注文した時にくずれチャーシュー飯が品切れだったので、チャーシューを頼まなかったからガッカリしていたけど、大満足!!最高でした🥰汁は、濃厚クリームシチュー並みのとろみで、とっても濃厚なのにサッパリしてお腹に優しかったです!!やっぱりチャーシュー飯と餃子も、一緒に食べたかったですーありがとうございます!!
平日11:40ランチ訪問。店内満席で外3名待ちに接続。30分弱で店内に案内され、料金前払いでオーダー。塩の「特製らーめん」¥1300、「くずれチャーシューめし」¥200、に決定。15分強で着丼。評判通り濃厚で大変美味しいラーメンです。鶏の香りが強いつくね、ほろほろチャーシュー、スープ、麺、どれも美味!特にくずれチャーシューめしはコスパ良好。チャーシューがこれでもか!という程に入ってます。素晴らしい!特製と一緒だとチャーシュー三昧になって少し油重めかなという感じですが、大変満足なランチになりました。※カウンター席 2名✕3列※ワンオペ 口頭オーダー&料金前払い制★4.52023.11.9
鶏がしっかり効いた醤油ベースのスープ、特に鶏チャーシューが初めて食べる味で、スープと麺に相性が良くとても美味しかった。7/9再訪、鶏出汁の味噌ラーメンが濃厚なスープに旨味がしっかり効いていて最高だった。次は塩を食べに来たい。
濃厚鳥だしラーメン醤油1150円2022/6月再訪したがそれほど美味しさを感じなかった。営業時間を考えると再訪はない。過去最高のラーメンの一杯と言っていいです。出汁と脂と醤油のバランス。焼豚は1番好きなバラ肉を香味野菜で煮込んだもの。鳥焼豚て言い方変ですが、これも肉感あって悪くない。望むとすれば、喜多方風の手打ちの麺だともっと良くなる気がします。平日に休みが取れたので、13:15頃訪問しちょうど席が一つ空いた所で着席。10分ほどで着丼でした。休日はこうは行かないだろうから次回はいつ行けるかな?これまでモチベーション上がりませんでしたが、昼にタイミングを見つけて行きたいです。
ランチ時は店の外に人が並んでいる状況だけど、並んでても食べたいのが特製鶏だしラーメン味噌味!炙りチャーシューめん味噌味‼︎ほんのり甘いコクのあるスープで最後まで飽きがこないで完食できました。お肉がたっぷりで贅沢u0026満足感のあるラーメンです。亀戸に来るたびにこのラーメン屋に入ってしまうので、未だに亀戸ランチの新規開拓ができません。
鶏白湯というより最早ポタージュに近い。かなり濃厚クリーミー。鶏白湯ではココ以上の店は思いつかない。厚切りバラチャーもトロトロで美味。くずれチャーシュー丼は120円ではありえない内容。素晴らしい。
名前 |
らーめんなが田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5626-3013 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

準鶏白湯のスープでまろやかな味わいです。麺は中太で程よく絡んでいます。豚バラ炙りチャーシューは箸でほどける、まるで角煮のような柔らかさ。1枚で約1~2cmの厚さがあるので食べ応えもあり、非常に満足度が高いです。くずれチャーシュー丼は口いっぱいに脂の甘みが広がります。これが200円なのはお手頃すぎる。炙りチャーシュー好きには超おすすめ。あとはお店の衛生面が良ければ星5かな…