楽天地地下の魅力、フィギュアをゲット!
タイトーFステーション オリナス錦糸町店の特徴
クレーンゲームはプレイ動画でイメトレすると取れやすく楽しめる店舗です。
メダルゲームのエリアが広く種類も豊富で、活気溢れる錦糸町の大型店です。
ポケモンメザスタは地下1階に2台設置され、アニマシリーズやスクフェスACも人気です。
メダルゲームのエリアが減っていく店舗が多い中、こちらの店舗はメダルゲームのエリアが広く活気があり最高!!この時代にこの活気はまじで興奮する!!!メダルゲームのガリレオファクトリーが未だに現存しているという情報から、こちらの店舗に初めて行きました!お目当てのガリレオが現役バリバリで稼働しており感動。即メダルを購入し、そこから6時間近く楽しみました!あのガーッとメダルをぶっ込む感覚がたまらん!!!ガリレオを現役で残して下さっているこちらの店舗に感謝です。また、UFOキャッチャーなどもプレイしましたが、こちらもきちんとコツを狙っていけば取れるし丁度楽しめる絶妙な加減で最高です!良い日になりました!絶対にまた来ます!きちんと楽しめるから、またメダル購入して遊ぼうってなる、他の都内とかのゲーセンもそうなればいいのに。
メダルゲームの種類が豊富なお店です。都内だとかなり広いゲーセンだと思います。メダルゲームの設定はごく普通という感じでJP初期値は低めです。某ボウリング店よりは圧倒的に設定はいいのでメダルゲームしたい人はここで遊びましょう。メダルゲームのイベントがほぼ皆無なのでイベントしてくれたらもっと盛り上がっていいとおもいます。激レアのインフィニティリングスが設置してあります^_^設置機種 参考FT5グラクロ(レジェンド8ドリスフィ4 ゴールド4)海ツアーズアニマ増設stありアニマライト筐体カラコツナガロッタホリアテールバベルw2台桃鉄(3台もあります)パワプロ2台火山 氷山ガリレオ3スマスタ(オリジナル2 スピン4)ドラクエ北斗競馬諸々シングルメダル 結構な数あります。
おぱんちゅうさぎ、んぽちゃむ、サラブレッドを探しに来ました。だんだん人気が出てきたのか、ほとんどのゲームセンターで見かけます。取れませんでしたが、お目当ての人形が居て良かったです。
タイトーステーションは錦糸町に2店舗ありますが、錦糸町駅南口にある楽天地地下より、更に素晴らしいゲームセンターだと思います(^-^)vまず、店員さんの接客が素晴らしいです、、、てか優しいです!!少なくとも、自分が対応してもらった店員さんは全員、感じが良かったです⭐ゲーム自体も、色々な種類があり、1日いても全然飽きません!!個人的に、麻雀格闘倶楽部の椅子が幅広く居心地が素晴らしかったです♪入り口も内側と外側にあり、トイレも広く最高のゲームセンターです!!
UFOキャッチャーとコインゲームが半々くらいの広さで展開されてる。年の瀬ではあるが、12/27の平日の昼でUFOキャッチャーをやったが、設定はちょっと難しめ。楽に取れそうな配置はほとんどされてなかった。ただ、種類が豊富なので狙いたいものは大体揃ってる感じ。
制服きた学生さん達が、マスクしないで闊歩していました。店員さんもやんわり注意でしたので、ヤリタイゲームあったけど早々に退店。入口の注意掲示だけでは足りないです。この時期なので、皆さまにも注意をもっと促すようお願いいたします。
ゲーセン自体は雰囲気もいいしゲーム機の種類も豊富でとても良かった。基本的にはスタッフさんの対応もしっかりしてる。しかし、たまに無料クーポンを2回連続で使おうとして『2回やります』と言ってからスライド画面を2回連続で見せると一回無料とワンモアクーポンと勘違いをよくされることがあった。それ以外は特に文句はなく、ものすごく良かったです。
ここ周辺では大きい規模で、飽きない店舗。クレーンゲームもほどよい設定で、店員さんも対応がよく、苦手な人でも楽しめると思います。しかし中には1万円使っても取れない設定のものもあるので、予算は決めておいた方がいいです。
ポケモンメザスタは B1Fに2台並んでいますオリナス内のエスカレーターで降りた左側ですクレーンゲームの話になりますが 初来店でフィギュア2個1000円以内で獲得できました普段は他の直営のタイトーステーションを利用していますが 景品が動かないことはなく割と良心設定だと感じましたただし取れる台の見極めは必須ですけどね。
名前 |
タイトーFステーション オリナス錦糸町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5610-7376 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フィギュアの橋渡しの筐体についてはクレーンゲームのプレイ動画を見てイメトレしていればこの店舗で実践した時に面白い程よく取れる(中には入荷したてのプライズ等、プレイ動画通りに上手くいかない事もあるが)。店内では袋一杯にフィギュアの箱を詰めた人をたくさん見掛ける。店員さんにアシストを頼むと、却って取りづらくなるような置き直しをされる事もあるので手詰まりになった場合は初期位置に戻してもらう方が無難。