地域の病院で安心の健診体験。
清湘会記念病院の特徴
地域密着型の小規模医院で、安心感があります。
健診を受けるために数回通院したことがあります。
親切で丁寧な対応のスタッフが揃っています。
健診の関係で数回お世話になってますが、待ち時間が長いのは致し方ないと割り切るしかない。受付開始前に入っても、軽く2時間は待つ。スタッフは親切です。
親切、丁寧です。言いたいことははっきり言いましょう。
透析中に患者が談笑していると、一部の看護師が嫌そうにジロジロ見てきたり、他の看護師とコソコソ話していて非常に不快です。その割に自分達はゲラゲラ笑いながら仕事をしています。辛い透析の時間を少しでも楽しく過ごしたいだけなのですが、どうやら一部の看護師の方々にはそれが面白くないようです。患者はじっと我慢して黙って寝ていれば満足なんでしょうか。
受付や看護師、医者、その他スタッフの態度がとても親切です。気持ち良く声を掛けてくれました。病院自体も綺麗で待ち時間もそんなに長くなく、また何かあった時はこちらに通院したいなと思いました。
院長先生は神の手をもっている。
名前 |
清湘会記念病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3636-2301 |
住所 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目17−24 駐車場 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

規模は小さく、地域の病院っていった方が良いかも知れない。そのぶん、看護師たちも気さくです。