創業99年の味、夜もオムライス。
明治軒の特徴
創業99年の歴史を受け継ぐ、本格的なオムライスが楽しめます。
心斎橋で外国人観光客に人気の老舗洋食屋として賑わっています。
堀江のレトロな雰囲気を感じられる、心地よい空間で食事が楽しめます。
●202411訪問大阪旅行の最終日。日曜のお昼前…夜にガッツリ食べるとしてお昼は軽く…用事を済ませてお店を覗いてみると3組待ちながらお店は空いている。これならさほど待たないだろうと名前を書いて待つこと5分でお店へIN。どうやら二階席もあるようでお店は30〜40人入れそう。老舗だけあってレトロ調の店内が歴史を感じさせる。注文は狙っていたオムライス&串カツ5本セット1400円注文時オムライスのサイズを聞かれたので小さめをお願いしたところ100円引きになりました。待つこと5分で到着。ケチャップがタップリかかって見た目もキレイ。最初の一口は玉子のふわ感を感じたもののライスの温度でドンドン固くなっちゃう。ケチャップライスもしっとりいい感じ〜串カツは薄いながらも自家製ソースの味わいがステキ。付け合わせの茹でキャベツは野菜の甘さがしっかり効いてる。美味しいけどもう少し安ければ…お冷やが少なくなればキチンと継ぎ足してくれるとても接遇の素敵なお店でした。
日曜日の17時半くらいに伺いました。ランチ時はお店の前で10人くらい並んでいたので諦めて夜に行くと、誰も並んでおらずラッキーでした。頼んだスープはすぐに出てきて熱々でした。カレーライスの串カツ3本と、小さいオムライスとサラダのセットをいただきました。串カツのソースも、オムライスのケチャップも優しい味でとても食べやすく、流行っている理由がわかります。カレーライスは少し辛めでしたが、こちらも美味しかったです。また良心的な価格で、他のお料理も食べてみたいです。
【創業99年の歴史が織り成すオムライス】食べログ3.67何回も行ってるけど、レビューした事なかったので娘とのミナミ古着屋巡りのランチTimeで突撃致しました。日曜日お昼13時30分のタイミングなので記帳無しでスムーズに入れました♡『オムライス\u0026串3本セット』いただきましたぁ〜!オーダー後4分で運ばれます。この串が懐かしい(*゚▽゚*)アパレル時代、博労町に店があった時に花宴で中華か、堀江明治軒に行ってたなー!懐かしい。玉子は薄めで中は相変わらずケチャップライスのみと書いたら怒られる(笑)実は「具は無い」のではなく「具が混ざってる」のがこちらの1番のこだわり。牛肉ミンチと玉ねぎ、その他の具材がペースト状になってますと書いてあります。ジューシーで深みのある味わいのケチャップライスにやや酸味のあるデミグラスソースが玉子と絶妙に合いスプーンがすすみあっという間に完食です。串カツは甘めのソースがが染みて衣厚めですがしっとり、中の牛肉は薄いので柔らかくあっという間にこちらも完食です。もっと衣がサクッとしてた方が好みかも!自己評価★★★3店を出るタイミングでは記帳して並びがW(`0`)W流石、大阪を代表するオムライスの老舗名店でおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4・・なっ美味しい 絶対また来る★★★★★・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとう。
老舗の洋食屋さんです。日曜の11:30くらいに来店しましたが運良く並ばずに入れました。大人気メニューのオムライスと串3本セットとビーフシチューを注文しました。昔ながらのオムライスといった感じでしたが、完成度が高くチキンライス、オムライスのソースともにとてもおいしかったです。ビーフシチューも濃厚でとても美味しく、中に入っていたお肉もとろとろですごくおいしかったです。次回は違うメニューを注文したいと思います。
心斎橋の明治軒以前の職場が堀江だったので堀江明治軒はよく行ってたけどこちらは初😊平日の13時過ぎ外国人観光客で賑わってました…店内の雰囲気は堀江のレトロ感が好き。相席だとすぐ入れるとのことで相席。2階に通され、テーブルみるとかなり大きめサイズ。全然相席な感じはなく快適にランチできました🍴名物はオムライスと牛串カツのセットですが、この日の気分は海老フライだったので、日替わりランチ900円をオーダー。コンソメスープとご飯もついていて、ご飯の大盛は無料!ランチセットってやっぱりお得ですね。大盛にはしませんでしたが、お腹いっぱい大満足で仕事に戻りました。
名前 |
明治軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6271-6761 |
住所 |
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目5−32 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オムライスは飲み物だったのか?と思うぐらい美味しくてするする喉に入っていく美味さです。ハンバーグも最高!大好きです。また行きます!