レトロゲーム、掘り出し物多数!
ハードオフ・オフハウス 東久留米店の特徴
レトロゲームやハードオフに依存し始めた店舗で、レア品も時々発見できる魅力があります。
1階と2階があり、広く美しく陳列された品揃えで魅力的なお店です。
無料駐車場は10台分あり、来店時に欲しい物があると特に助かります。
駐車場があり、便利です。 目当ての物はありませんでした。
レトロゲーム目的で訪問。FC・SFC・GBの在庫は年々減っている印象があるので、この辺りの中古を目的にされている方にはちょっと物足りない品揃え。中古家電も色々ありますが、売り場自体が少し小さいので、ホビーや他の売り場とセットで訪問するのがおすすめです。
ハードオフに依存し始めた最初の店舗…2019年のクリスマスイブから今も行っていますが、昔と変わらずあまり品揃えと売った時の値段が悪く、たまにすごいものがあるって感じです。
店員さんの挨拶とても良い。雰囲気も良い。駅前のせいなのか、他店よりも、値付けがやや高い。惜しい。
一言、全体的に価格帯が高いです。ジャンクも少なめ。店の横の駐車場は、10台くらいで狭く、一方通行で日中は常に満車。入れない場合や、狭い駐車場が不安であれば、向かいのイトーヨーカドーの立体駐車場がオススメ。ちょっと買い物して、無料で数百台停められます。
生活家電や服がメインです。二階にゲーム、おもちゃ、オーディオがあります。スペースはそれほど無いので、品揃えが限られます。
自分の目的はレトロゲームです量:やや多い値段:高めレア品もありましたが自分の想定価格よりかなり高めでした。ジャンクが青箱でなく白い箱でした。
個人的にはノートパソコンが高いですCeleronごときで5000円 えっ!?そんな感じですね。
ここ比較的新しいので綺麗なお店です。ただ店舗がそんなに広くないので品揃えに若干の男ありかな…
名前 |
ハードオフ・オフハウス 東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-420-4573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

人気ものは買い取って横流し。倉庫にストックして、値上げさせてヴィンテージ化、ヴィンテージじゃねぇやつを。オーナーがpon中だから、息子もpon中、最近は裏に控えて限られた社員をpon漬けにして、ponも横流ししてる始末。実業よりもponの稼ぎが多い。買取価もド安いぞ。リサイクルなんてしないで、商品陳列は数年間ほぼ変わらず。やってらんねぇ奴はある程度の品をネット販売しなきゃ、やってらんねぇ位の給料だってさ。募集時給は大嘘。ってなことだわ。