地中海の味、パエリアと寿司。
フィッシャーマンズ マーケットの特徴
シーフード好きにはたまらない豊富な魚介類料理です。
地中海風のパエリアやピザなど多彩なメニューがあります。
和風の寿司や中華風のシューマイなども楽しめるお店です。
ウミエのコンチェルト乗り場の前に有ります。シーフードを中心としたイタリアンです。ハーバーランドにある他のバイキングと比較すると品数少なくお値段は高く冷めた料理が多いです。料理は魚介類の出汁が効いていて美味しいです。カニの味噌汁、ブイヤーベースは感動モノ。またムール貝はふんだんに使っておりムール貝好きの人には堪えられません。店内は広々していて海も眺めることができ時間がゆったりと流れます。フロア担当の外国人(フィリピン人?)はテキパキと仕事をしていて感じが良いです。
魚介類を使った料理が豊富で、パエリア、パスタ、ピザなど地中海的なイメージのものや、シューマイなど中華風、寿司など和風もあります。スープバーやサラダバーもあり、デザートもケーキ、アイスクリーム、子供に人気のショコファウンテンなど、とにかくメニューが豊富です。カニも食べ放題で、お皿に山盛りになっているテーブルをよく見かけます。また、時間無制限で食べられるのも嬉しいです。我が家が行く、神戸市内のビュッフェ系レストランでは、一番コスパが高いところだと思います。(訪問:2019-01-02)店内の内装は、壁・柱が赤煉瓦で、古い良き時代のアメリカの魚市場のイメージです。1月に引き続き2月もまたここで食事をしました。以前あったカニの食べ放題は、今回はなかったような気がします。カニは期間限定のようです。(訪問:2019-02-24)久しぶりに来ましたが、システムがちょっと変わっていました。以前は、時間無制限でしたが、制限時間90分に変わっていました。以前は、食べ終わったお皿は、係の人が持って行ってくれていましたが、今は、自分で返却口へ持って行く、でした。でも料理メニューは相変わらず多彩で、どれも美味しいものでした。コロナ禍で、バイキング、ビュッフェ系のお店が、クラスターが発生しやすいと、やり玉に挙がっていますが、料理を取る時は、マスクをする、料理を取るトングは、備え付けのビニール手袋を必ず着けて持つ、など、感染対策がしっかりしていれば、大丈夫です。(訪問:2021-12-04)
名前 |
フィッシャーマンズ マーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-360-3695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

シーフード好きにはたまらないお店。冬場はカニ食べ放題。ブイヤベースやシーフードパエリヤスモークサーモンにムール貝など食べ放題には珍しい魚介がたっぷりあります。もちろん唐揚げやフライドポテトなどの定番もありますし、デザートも充実しています。広いお店なので品数も沢山。カレーにピザにパンにお寿司も。出来立てが美味しいので混雑する少し前が狙い目です。