苺大福は地元の味、絶品!
奈良町 末廣堂 Naramachi Suehirodoの特徴
奈良町の苺大福は、他店とは一線を画す美味しさです。
地元の人に愛され、行列ができるほどの人気商品です。
甘さ控えめの白あんが、苺の風味を引き立てます。
ここの苺大福は、他の店より美味しいです。他の商品は、食べた事ないのでわからないです。駐車場がないのと日曜日が休みなのが買いに行きづらいかな。
人にお土産に持って行くと、喜ばれるのでいつも朝イチに買いに行きます。柔らかなお餅と、上品な白餡に甘い苺が絶妙な美味しさです。←2021年苺の産地によって酸っぱい苺の時もありましたが、大福の美味しさでカバーかな←2022年そして2023年11月24日いちご大福開始。値段が上がったけども、やはり白餡のいちご大福は美味しかったです!
いちご大福が絶品。買ったらなるべく早く消費しないと、なんとなく味が変わったような気配を感じる。
いちご大福行列できてたので聞いてみた地元の人がこの季節になると食べたくなるのよねぇって並んでる理由を教えてくれたなので並んで買ってみたよほとんどいちご 美味しいいちご使ってはるわ 白のこし餡がこれまた美味しい。
元興寺の見仏後ならまちを歩いているとイチゴ大福ののぼり気になって入店わらび餅や葛餅 栗まんじゅう美味しそうな和菓子のオンパレードまずは葛餅を購入日持ちはしますそしてイチゴ大福 店頭になく焦りましたが残っていましたここのイチゴ大福 餡が白あんで最小限の量にとどめられており甘さにしつこさなく 苺の甘みと酸味が際立ちますとても美味しかったです。
名前 |
奈良町 末廣堂 Naramachi Suehirodo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-2179 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仕事先で、立ち寄る事に、苺大福が気になり入店したけどラ・フランスとシャインマスカットの大福しかなく〜甘いのは、苦手やけど甘さ控えめの食べやすい大福でした。