奈良の名物創作料理、今すぐ体験!
ヤマトモダンJR奈良駅前店の特徴
奈良の名物を活かした創作料理が楽しめる居酒屋です。
自然派系の定食カフェとして、ランチにはお惣菜プレートがあります。
奈良駅から徒歩でアクセスしやすい好立地の店舗です。
おしゃれにリーズナブルに奈良の名物の創作料理をいただくなら、この店はお勧めかも。カジュアルな雰囲気でカウンターもあるので、1人でも食事ができます。ただ、接客とかは期待しない方がいいかなぁ。こんなもんかと思えば良い。
ディナーで利用しました。店内はモダンな雰囲気で隣席との間隔もあり、活気がありつつも落ち着いて過ごせます。奈良漬クリームチーズなど、奈良県ならではの食材や味付けの料理も多くてご当地の味覚も楽しめました!ドリンクメニューも豊富なうえに、料理のお値段も5品注文して3,000円前後とお手頃で学生さんも入りやすいと思います。
初の奈良で、一人旅だし、日曜夜にご飯難民は辛いと思い検索でヒットしたこちらを予約。おひとり様でも予約受付けて頂けて、一先ず安心。当日向かったところ横道に面したカウンターに案内されました。フロアのテーブル席に背を向ける形になるので他の人を気にせず食事に専念できてとても良かったです。(お酒も飲みたかったので余計にw)お勧めされてたスペアリブは絶対食べたかったので、それ以外を悩んでいたら“本日のお惣菜5種盛り+ちょい呑みセット”が目に付いたので、念の為量を聞いたらそんなに多くないとの事で、迷わず注文。結果、大満足でした!どれも美味しく特にピクルスが気に入りました。スペアリブも箸で骨から外せるホロホロ具合でしかもくどくない。メイン系を頼まなかったので詳細分かりませんが、ひと皿の量が程よいのでつまみつつお酒を飲みたい気分にピッタリのお店でした!また奈良に来た際には今度は昼にも寄ってみたいです!
晩ごはんにこちらをチョイス。入店後2時間半でお願いします。と言われましたが皆様、約1Hで出られます。料理の提供は早いです。料理名に「奈良」のついた物を2点頼みましたが何が奈良なのか判らず(泣)美味しいので問題はないのですが(笑)ご飯物も3点程あるので食事も可能。私は🍺とツマミで(笑)雰囲気もまぁまぁです。コスパもまぁまぁかな?
ならまち散策の後、ちょい飲みで利用しました。チョイ呑みセット880円。なかなか美味しいお惣菜とハイボール。お値打ちです。日本酒は、春鹿超辛口。続いて、三輪素麺と豆腐のゴマダレさらだ。奈良風チキン南蛮には、ハイボール。食欲止まらず、特製タルタル海老フライ。店内も広くゆっくりできます。
奈良駅からわりと歩いてすぐのところにある自然派系定食カフェ、ヤマトモダンさん。古民家のようなお店のデザインで、内装も古民家の雰囲気あり。食事も、奈良の食材を使ったヘルシーなものばかり。特に週替わりの惣菜プレートは、サラダにおかずにいろいろついていて、満足感もあります。ただ、さすが観光地なだけあって、多少は並んでおります。女性同士がよくきてるので、おしゃべりも弾み、回転は悪め。まぁ観光地なのでそこは覚悟の上ですね。また、悪く言うと、古民家自然派カフェとしては、メニュー内容も内装外装雰囲気しかり、ありがちっちゃありがちです。
限定50食のお惣菜プレート付きのランチをいただきました。地元食材を使ったお惣菜はどれも美味しくてボリューム満点のランチでした。追加250円でデザートを付けれます。250円とは思えない程豪華で感動しました。店員さんが着ていた Tシャツの柄が鹿さんでとっても可愛かったです。店内のインテリアも「ヤマトモダン」という感じで落ち着いてとても良かったです。奈良旅行の時に利用しましたが、近くに住んでいたら毎週行きたいと思いました。
名前 |
ヤマトモダンJR奈良駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-7016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日のランチで訪問。11時30分過ぎに入り、すぐに着席できました。その後、予約客やフリーのお客が続々と来店。土日は予約したほうがいいとおもいました。ランチの惣菜プレートのチチン南蛮(ドリンク付き)を注文しました。ボリュームがあり、とってもおいしかったです。