奈良で楽しむ静かな抹茶時間。
友明堂の特徴
奈良の観光地中心で静かな時間が楽しめる場所です。
骨董を眺めながら抹茶や梅昆布茶が味わえます。
沖縄話が面白いおじさんがもてなしてくれるティーハウスです。
抹茶とお菓子を頂きました。障子からの明かりが綺麗でした。ほんのり柚の風味が美味しいお菓子でした。
沖縄と話が大好きなオモロイおじさんがもてなしてくれます。冷たい抹茶頂けます。
抹茶をいただきました!骨董屋さんですが。喫茶店もしています。
素敵な骨董を眺めながら、梅昆布茶・ぜんざい・続きお薄を頂きました。観光地の喧騒から離れてほっと一息できる空間です。好みの激渋な信楽を一つ買って帰りました。また必ず立ち寄りたいお店です^^
奈良観光地のど真ん中にありながら、ここはとても、静かな時間が流れてました。冷えた身体に最初に出して頂いた梅昆布茶がしみます。続いてぜんざいと濃い茶も美味。普段見ない骨董を眺めながら、ゆっくりさせて頂きました。
お善哉とお薄をいただきました。観光客でごちゃごちゃしているカフェが多い中で、静かで落ち着いた時間を過ごせるお店です。お店の方も感じよく、娘たちにも話しかけてくださり、初めてでちょっとドキドキだった私も和みました。茶器も沢山ありみているだけでも楽しかったです。
名前 |
友明堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-3301 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平日ということもあってかインバウンド勢ばかりで奈良も喧騒。一息つきたくて、抹茶の暖簾を見て入店。静かーな空間で、ぜんざいも美味しくいただきました。