昭和レトロの喫茶で、時代屋ブレンドを。
時代屋珈琲の特徴
昭和レトロ感溢れる雰囲気で、まるで田舎のお家で寛ぐかのよう。
人気の時代屋ブレンドは、酸味がありながらもクセがなくまろやかに楽しめます。
食事メニューは乏しいが、喫煙可能なためサラリーマンにも愛される場所です。
通りを1本ずれた道を散歩中に発見しました。もうじきお店を閉めるというぎりぎりの時間でしたが、快く受け入れてくださいました。落ち着いてゆっくり出来そうな場所でした。初めてのお店だったのでオリジナルの時代屋コーヒーのブレンド豆を挽いてもらいました。
昭和レトロ感満載で、まるで田舎の人様のお家で寛いでいるような…お手洗いもありますが…店内には無く、オーナー様のお家に上がらせてもらってのドキドキ感🤭勿論、☕も美味しくいただけます👍あまりにもまったりし過ぎて、アイスコーヒー2杯飲みましたよ🤭『喫煙可能』
ノスタルジック感に浸りたい時に向かうお店がこちら近鉄布施〜永和の高架下すぐにある【時代屋珈琲】さんイートイン出来るのは11種類のコーヒ☕️と🫖紅茶やソフトドリンクオーレなどのドリンクOnly‼️今回は定番の『時代屋ブレンド』少し酸味のあるクセのない珈琲でミルクを入れるとかなりまろやかに😋🍞トーストやサンドイッチケーキなどがあればもっと頻繁に来たいのですが、、、お店に来られるのは、サラリーマンの方がいつも多いように感じます聞き耳立てるわけでなく聞こえてくるのが保険の話をされてる事が多いような🙄🚬喫煙可能なので、苦手なわたしは☕️一杯味わったらそそくさと帰る事が多いのですが優しそうなマスターとママさんなのでいつかじっくりお話を伺いたいとまた扉を開けるのです🚪😁❣️布施喫茶店 布施カフェ 永和東大阪喫茶店 東大阪カフェレトロ喫茶 老舗 古民家 珈琲屋。
コーヒーの時代屋ブレンドをいただきました。ブラックで飲むと酸味あるコーヒーでした。私の感覚ですが..、なんとなくパンのような麦っぽい風味がありました(間違ってたらすみません)。フレッシュの甘みと合うコーヒーかなと思いました。ジャムパンなどと合いそうなコーヒーだなと私個人は思いました。
名前 |
時代屋珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

レトロな珈琲屋時間の流れが止まった感じで、ゆったり出来ますね持ち帰りのコーヒー豆もある様です☕