河内小阪駅で味わうスタミナラーメン。
大阪スタミナらーめん アブラカラメの特徴
河内小阪駅改札内に位置するラーメン屋さんです。
醤油ベースのキリッとしたスープが特徴です。
名古屋本店のスタミナ系ラーメンを提供しています。
近鉄河内小阪駅の改札内にあるラーメン屋さん。二郎系だけれど、野菜の量やチャーシューは入口券売機で事前に決め、にんにくやしょうが、脂は購入した食券にマークを入れるスタイル。賛否両論ありそうだけど、個人的にはこのスタイルは好感が持てる。店内は改札内にある店という事もありぱっと見10席ほどのこぢんまりした印象。さてラーメン。今回はスタミナラーメン(麺の量並・トッピングなし・にんにくなし・しょうがなし・脂少なめ)を注文したが、十二分に堪能できた。麺は他店の大盛りほどの200グラムの平打ち太麺で食べ応えあり、スープもしっかりしたしょうゆ味で麺にしっかり絡む。これでは物足りない!と思う方は麺大盛り・特盛り・鬼盛りなどカスタマイズできるので是非。次は野菜マシを頼みたいです。ごちそうさまでした。
🍜スタミナラーメン 950円*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:*どうも〜👋おつか🍎ྀིです〜🫡✨✨9/24 にオープンした、アブラカラメさんに行ってきました🍜✨《感想》スープは、キリッとした醤油ベースのスープ!刻みにんにくや生姜も中に入っているので一緒にいただくと、ガツンときます!麺は、極太平打ち手も未麺🍜二郎系のワシワシっとした感じではなくもっちりした感じ!私が個人的に手揉み麺好きだからと言うのもあるかも💡個人的には、この麺好きです😊麺の上には、炒めた野菜が乗っておりニラ・玉ねぎ・もやしが乗ってます!チャーシューは、カットしたチャーシューが中に入ってます!しっとりと柔らかかったです!混ぜて食べていくことにより刻みにんにくと生姜が混ざって箸が進む〜🥢状態!!アブラは、プルンプルンで臭みなし!!麺200gで、腹パン〜!!久々のガッツリ二郎は美味かった!!ごちそうさまでした♬《その他》土曜日の13:30着行列でびっくり🫢!!45分ほど経って店内に入ることができました!そこから提供15分ほど。並んで1時間後に食べることが出来ました〜と言う感じです!
はいはーい、ラーメンの時間ですよ🍜《大阪スタミナらーめんアブラカラメ 》『スタミナらーめん大盛(250g) 1,000円』『肉増し 350円』『野菜増し 200円』『うずら卵(5個) 150円』名古屋に本店があり、関西にも兵庫県に1店舗だけあるガッツリスタミナ系ラーメンの《アブラカラメ》さん。以前から気になっていたもののなかなか訪問が叶わずいつかは行こうと思っていたら、本日9/24、待望の大阪に初出店!!ありがたいことにお声がけ頂き早速訪問してきました。場所は近鉄河内小阪駅。まさかの改札内にオープン!ということで入場券を買って入店(笑)ただこの入場券、180円までのトッピングサービスに使うことができるようにはなっています。今回頂いたのは、『スタミナらーめん大盛(250g)』に『肉増し』『野菜増し』『うずら卵(5個) 』トッピング。無料トッピングは「にんにく少し生姜アブラ普通」。しばらく待っていると着丼〜🍜一瞬の沈黙…え!!!!運ばれてきたそのフォルムに衝撃が走る…【ビジュアル】二郎系ラーメンさながら、こんもりと隆起した野菜増しの山。その側面には、大きな岩のような巨大チャーシューがそびえ立ち圧巻のビジュアル!「大阪一のぶっといチャーシューを提供する」って…いやいや、これやりすぎでしょ(笑)【スープ】チャーシューに気を取られるも、まずはスープを…んっま!!!!コクのあるスープは、見た目よりも優しい味わいにまたびっくり!玉ねぎなど野菜から染みでるほんのりとした甘さがいい味わいです。【麺】麺はエッジの効いた極太麺。手揉みのような不規則なウェーブ感ともちもちとした食感がクセになります。【トッピング】圧巻のチャーシューは持ち上げると箸を持つ手がプルプルと震えるほど!この大きさで肉増し350円!ありえない!!しかもこれだけではなく、スープの中にも大きくカットされたチャーシューがごろごろと入っています!このチャーシュー、脂身は少なめ。その分、こちらも大きくカットされた無料トッピングの背脂がタップリ。野菜には嬉しいことに玉ねぎを多く使われておりこれがスープにも染み出ておりいい味わいを演出してくれています。実はこのアブラカラメさん、サービスライスがなんと無料!なので〆に頂こうと思ったんですが、さすがに腹パンで断念😅💦いやーでも美味しかった!ご馳走さまでした。😋ちなみに、本日から1週間、オープン記念としてキラキラシールをプレゼント中。このシールがあれば、毎回訪問の度にトッピングか大盛りが無料になるプレミアムシール!ぜひこの機会にゲットしてくださいねー!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※【店舗データ】【店名】大阪スタミナらーめん アブラカラメ【住所】〒577-0801 大阪府東大阪市小阪1丁目8−8 河内小阪駅構内【営業時間】10:30~22:30【定休日】無休【アクセス】近鉄「河内小阪」駅から徒歩約1分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
近鉄の河内小阪駅構内に9月24日にグランドオープンしたロマングループさんの新店舗!!!アブラカラメさんへ行ってきました^ ^注文したのは⭐️スタミナらーめん 950円麺量は200gでワシワシ麺です^ ^券売機で食券を買ってニンニク、生姜、アブラ、カラメの量を選びます!ニンニクごろっと入ってる!!!角煮みたいなチャーシュー!!!めっちゃジャンキーなラーメン^ ^味も濃いめで疲れた体に沁みるよ(^。^)オープンから一週間毎日全員にトッピングor麺大盛りが無料になる激レアのキラキラシール配ってます🤩近鉄駅構内にお店があるので180円で入場券を買うと180円までのトッピングが無料になるそうです^ - ^ごちそうさまでした😋
名前 |
大阪スタミナらーめん アブラカラメ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

河内小阪駅構内にある二郎系ラーメン屋さん。河内小阪駅を利用しなくても180円の入場券を買えば入って食べれます。その180円は返金されません。その代わりに180円以内のトッピングを付けることができます。しかし180円のトッピングがないので、ウズラの卵150円かニンニクましまし(50円)、しょうがましまし(50円)、生卵(50円)の組み合わせで150円のどちらかがオススメです。今回辛スタミナラーメンに無料の小ライスをオーダー。にんにくとしょうがの有無、アブラが多め・普通・少なめ、カラメが濃いめ・普通・薄めと選べます。今回はニンニクあり、しょうがなし、アブラ多め、カラメ濃いめでオーダーしました。店の名の通りスタミナがつきそうなラーメンが来ました。ごろっと食べ応えのあるチャーシューにもやしと玉ねぎ、ニラの野菜炒め。これらを米に乗せた後にフライドガーリックとアブラをかけて食べるのが背徳感があって最高に美味しいです。アブラが取りやすいように穴つきレンゲがあるのも凄くユーザーのことを考えているなあと思いました。1050円でとても満腹になりました。友人が肉増し350円を頼んだところ想像の5倍くらいの肉塊が出てきて焦ってました。これはかなりお得です!皆さんぜひ頼んでみて下さい。もっと驚いたのがホール作業、後片付け、洗い物、調理を全てワンオペでこなしていたことです。凄く頑張ってました!お身体にお気をつけくださいね!