珍しいバナナ型滑り台で遊ぼう!
手代南公園の特徴
バナナ型の滑り台など個性的な遊具が充実しています。
遊具と広場がしっかり分かれていて使いやすい環境です。
大人用ストレッチ台や砂場もあり家族で楽しめます。
遊具が結構ありよい。
この辺では珍しくバナナ型の滑り台があります。
子供を遊ばせるには、良い公園ですね🙋
トイレあります。
遊具と広場が分かれていて遊びやすい。
子供をのびのび遊ばせられる。
遊具が6〜12歳用とありますが、遊具と広場が分かれていて、大人用のストレッチ台もあり、砂場もあり、スプリング遊具もあって小さい子も大人も楽しめると思いますが、水飲み場はあるけど、トイレがありません。なので、星4駐車場なし駐輪場2箇所あり自販機あり時計ありトイレは吉町公園がちかいから吉町公園かスーパーベルクス、セブンが近いので、どこも、子供の足で徒歩五分くらい。
名前 |
手代南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-922-1994 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a06/11.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

少なくなった子供たちの遊び場は近隣のお母さん達にはありがたいですね。公園の芝も根付いて転んでもクッションになるからコンクリートよりは安心ですね。コロナも開けて盆踊りやソーラン節などのミニイベントも、定期的に出きると良いですね。今時は出店も値段が高く手が出しずらいので地域の出店イベントを、充実させて100円200円で楽しめる屋台イベントを期待しています。強いて言えば公園の中央に大きな桜でも植えて地域の交流としての花見祭りが、できるといいかも。