薔薇と夜風、心も満たす。
水元公園グリーンプラザの特徴
温室や画家の作品展があり、訪れる価値がある場所です。
6月の菖蒲祭りでは、多数の演歌歌手が参加し賑わいます。
シモバシラなど多彩な植物があり、四季折々の美しさが楽しめます。
シモバシラと言う名前の草がある事をグリーンプラザの親切な職員の方に教えて頂きました。
屋上で弁当食べました🍙
トイレ自動販売機がある位。
廊下に近くで撮した写真や、絵画が展示されています。屋上には、座る場所も有ります。
日陰は涼しい秋の風がふいてきます。この花畑に珍しいきれいな蜂が来ます。
いまは、防災ショールームというイメージしかない! そういう人が 多いんじゃないですか?何か イベント やらないと ダメ!わがままかもしれないが 緑の相談所 再開するとか…。
四季折々花がいっぱい咲いています。
色々と展示工夫がされていて思った以上に楽しめた♪
名前 |
水元公園グリーンプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

温室や近隣画家の作品展を楽しみに三郷からサイクリングで定期的に行ってます🙌🏻枝垂れ桜や種々の枝垂れ花木があり、季節ごとに楽しめるね😄私は特に薔薇の咲く時期は必ず行きますよ🎵花菖蒲の季節も近く、6月になると土日に菖蒲祭りにはたくさんの演歌歌手も参加毎年楽しみにしております👍