麺や 福はらの二郎インスパイア!
前回の「歴史を刻め 下新庄本店」に続いて二郎インスパイア店へ💨店主が東京・新小岩の名店「麺屋 一燈」で修業した今里の「麺や 福はら」の系列のようです。大阪では珍しい「ド乳化のスープ」が特徴。濃厚なスープに極太麺が味わえます。場所はなんと焼肉で有名なコリアンタウンの鶴橋です。初めて降り立ちましたが、まさか焼肉よりも先にラーメンを食べるなんて(笑)接客もよく、だいぶ訪問しやすいですね( *´艸`)まるで優等生のような二郎系ラーメンをいただきました!!!--------------------------------------------------------------注文から12分ほど。運ばれた特ラーメンは麺量が500gあります。野菜は普通、脂増し。明日は予定あるためニンニクはお預け(´;ω;`)それしても大きな丼。二郎にしては綺麗に盛り付けられています。全体的に茶色な感じ。お~チーズは炙ってあるのね( *´艸`)【スープ】豚骨醤油の乳化されたスープは豚骨の獣感が強く感じられる。コクもしっかり。これは逆に直系の二郎では味わったことが無いかも?福島で食べた「ちばから」を思い出します💡ちょっとポタージュのようにクリーミー。そして後からカエシがじんわりとやってきます。【麺】平打ちのストレート麺はコシがしっかり。見た目よりも表面が滑らかでするする~っと口の中に入っていきますね( *´艸`)スープ色にそまりながらも、小麦の香りが抜群に香ってきます。個人的にはもっとスープがしゅんでるほうが好きかも?トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ フクロウ」で検索を!!(*'▽')
名前 |
ラーメン フクロウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7221-0640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日は鶴橋駅近くでお仕事中です〜!お昼ご飯はいつもならコンビニ弁当かパンになりますが、今日の作業現場は寒いので温かいものを食べに出掛けました。行ったのは「ラーメンフクロウ」さん〜!いつもは行列のお店みたいですが、12時少し前だったせいか直ぐに入店できました。券売機で食券を購入するスタイルです。「ラーメン(並)」にしました。食券を渡す際、背脂やニンニクの量を聞かれたので、どちらも少な目で野菜は普通盛りにしました。カウンター席が9席ぐらいのお店ですが、麺が太麺なので茹で時間がかかるみたいですね。10分ほどで着丼です。チャーシューが分厚くて美味しそうです〜❗️その他のトッピングは、野菜と背脂、ニンニクのみでとてもシンプルです。豚骨スープぎ美味しい〜‼️チャーシューは角煮のような甘味のあるホロホロととろけるような柔らかさです。太麺はモチモチして食べ応えがあります。美味美味〜。並盛で満腹です。ご馳走様でした。