新十津川、ボリューム満点のめはり寿司。
レストランくじらの特徴
メガ盛りの味噌ラーメンには、ボリュームがあり大満足の声が多いです。
地元・金滴酒造の酒粕を使ったラーメンが、後味のコクで人気です。
新十津川物産館の二階に位置し、様々なメニューが揃っています。
メガ盛りの味噌ラーメンを頂きました。味は普通。麺は好みではなかったので星3つ。メガ盛りのカレーもあり、お腹いっぱい食べたい人にはオススメです。
物産館の中に入っているレストランです。デカ盛りのメニューもありますが、そこまで食べられないのでセットメニューで。美味しくいただきました。次回は、デカ盛りのカツカレーかな。
名物めはり寿司を食べたかったのですが、そうめんとのセットのみ。ラーメンと小カレーのセットを食べました。平日とはいえ食堂内は貸し切り、美味しいと思う人は少ないと思います。
新十津川の酒蔵の金滴と言うお酒の酒粕入りです。とても美味しかったです‼️にんにく、ラ-ユで味変もでき、温まります。スタッフの方も親切でした。
新十津川物産館二階にある、レストランくじらさんです。初めて行きました。店内はちょいと照明が暗めの社員食堂的な印象で、BGMはテレビの地上波と厨房の方々の談笑です。皆さんとっても楽しそう。本当は新十津川町の「母村」である奈良県十津川村の食文化をルーツに持つ、名物「めはり寿司」を食べたかったのですが、胃の容量が小さめの私には厳しそうだったのでカツカレーにしました。……なのに、カツカレーも量が多かったです。なんてこった。多いのは、めはり寿司だけではなかったのか。慎ましさの欠片もない、この盛り付け。十津川親子、恐るべしです。ご飯は新十津川産の、ななつぼしでした。ななつぼしは保水力こそ低めですが、それだけにカレーには良く合います。カレールウは私の世代には懐かしい、赤缶系の味わいです。例の黄色っぽいやつ。野菜も贅沢にやかましいくらい入っています。カツは硬すぎず柔らか過ぎず、ちゃんと食感があります。細挽きパン粉使用で、豚ロース肉にバチッと貼り付いていました。良い感じですね。しかし、すみません。実は私は料理の味わいについて「懐かしい」と、表現するのをあまり好みません。何故なら世代によって「懐かしい」の、基準がバラバラだからです。古い友人と偶然再会した時に「久し振りだな。元気だったか?」「おお! 30年振りか」なんて会話する私の「懐かしい」が、全ての人に通用するとは到底思えません。感覚が違って当然なのです。うん。困りましたね。ならばいっそ年代で区分しましょうか。こちらレストランくじらさんのカツカレーは、1980年代以前に生まれた方には「懐かしい」味です。これは2000年〜2024年を振り返って、あっと言う間だったと感じる方が対象の表現とさせていただきます。我ながら苦し紛れですね。懐かしくて、とても美味しかったですよ。
ドライブの昼食に寄らせてもらいました。一階の階段前の食券機で食券購入。私とりめんセット、妻ダムカレーとりめんセットのめはり寿司?おにぎり?かなり大きいです。とりめんは温かいそうめん、所謂「にゅうめん」というやつでしょうか。めはりは味濃いめ、とりめんは優しい味付け。お互いに補いあって美味しいてすが、如何せん、めはりがデカイ。お腹いっぱいになります。ダムカレーはなかなかスパイシーな具が溶けて無くなっているカレー。カツが3切れとゆで玉子半分、海苔のテンプラ?きゃべつ千切り少しと福神漬け。ダムカレー好きとしては食べておきたい。味はいたって普通。今度は、めはりだけか、とりめんだけにしようと思います。
ダムカレー【徳富ダムカレー】あります。【徳富ダム】ダムカード配布場所2箇所のひとつ・新十津川物産館 (ダムから30km)9:00~12:00、13:00~17:00(閉庁日(土・日・祝日)及び年末年始(12月29日~1月3日)は配布しておりません。)10:00~17:30(3月~10月)10:00~16:00(11月~2月)(土・日・祝日のみ配布しております。12月31日~1月3日は休館日のため、配布しておりません。・空知総合振興局 札幌建設管理部 滝川出張所 (ダムから36km)両方ともダムから遠い。
金滴酒造で買い物をした際にお昼ごはんにカツカレーをおすすめされての来店。量が多いので女性だとハーフカツカレーで充分かも。味は美味しいがレストランの雰囲気は食堂という感じ。だから評価が低めなのかも。
めはりずし美味しかったです。カツカレー頼んでる人多かったな。次はカツカレーだな。めはり寿司にぎりが柔らかいので崩れやすいです。誰かといった方がおもしろいかも。
名前 |
レストランくじら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-76-3141 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/kanko/detail/00000359.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

滝川マリンが閉店してます大食いの私はカツカレーのお店を食べ歩き新たな行きつけの店を探しています今日は妻に教えてもらったくじらかんにきましたカツカレー大盛りは600グラムカツ2枚かなりのボリュームで、大満足でしたインスタフォローで飲料無料でした!