生きた魚と女将の温もり。
朝日屋の特徴
生き生きとした新鮮な魚料理が楽しめるお店です。
女将さんのお人柄が印象的で心温まるサービスを提供します。
海までの近さを活かして釣りも楽しめる立地の良さが魅力です。
食事の提供はかなり遅めでしたが事前に女将さんに聞いていたので了承済み。注文後40分位は待ったでしょうか、お刺身定食はカンパチと真鯛が抜群に美味しかったです。
なんと言っても女将さんのお人柄が最高にいいです。美人で気さくでとても話しやすい。海鮮丼が有名みたいですが、私は宿泊で行ったので食べれませんでしたが、出てくるお料理はどれもとても美味でした。店内には生け簀もあり、カウンターの中も生け簀になっててとてもオシャレ。お風呂は大きめの浴槽でした。(シャワーの水圧が低かったけど、私は別に気にしない(笑))お部屋もとても清掃が行き届いていていました。ただ、ハンガーや洋服を掛ける所が欲しかったのと、小さな冷蔵庫とかあると嬉しいなと思いました。トイレは綺麗にリフォームしてありました。釣り好きには最高の立地民宿から歩いてすぐに堤防あり地元のおじいさまが優しく話しかけてくれるような土地でした。近くに商店やスーパー、コンビニはないので、買い物をしていくといいと思います。
駐車場はわかりませんでしたが、店内は15名ほど入れます!とても美味しい定食が食べれました!夏場の暑い時期によりましたが、店内はエアコンがとても効いていて、暑い日にはとても最高な環境でご飯が食べられます!
チェックインしてから夜ちょい釣り行ったり、早朝から釣りに行ったりできるほどの海までの近さ最高!そんなことが出来る宿に感謝。お店の人も気さくで料理もとても美味しく、とっても楽しめましたし感謝の2日間でした。部屋は綺麗に掃除されてて自宅のようにくつろげました。1度泊まってみると必ずまた泊まりたいと思うお宿でした。
糸島クーポンと国の旅行割を併用しての宿泊でかなりお得に利用させていただきました。幼児〜小学生くらいの、子連れでの宿泊におススメの民宿です!おかみさんと女性のスタッフさんがとても愛想良く子どもたちに親切にしてくださり、居心地良く過ごせました。普段は食事処なのかもしれませんが、私たちは宿泊しての感想となります。民宿とのことで、旅館ほどのサービスを期待して居なかったのですが、お宿の階段やトイレなど掃除が行き届いており 照明などもおしゃれで、冷暖房も廊下まで完備されており、12月の寒波の日の宿泊でしたが快適に過ごせました。お風呂も、大きな湯船に家族4人で入れるのでありがたかったです。お食事は朝夕付きで泊まりました。どちらもお刺身付きで新鮮で美味しく、味付けや盛り付けが工夫されておりパクパクと食べてしまい白米もついつい進み、食べ過ぎてしまうくらいでした!夕飯の天ぷらや、茄子の田楽も美味でした!糸島の中でもこの辺りまで足を運んだのは初めてでしたが、また是非誰かを連れて伺いたいと思います。
名前 |
朝日屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-328-2634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

魚が生き生きしている。魚がいる、イケスの環境が眼の前の海から海水を引っ張ってきているとの事。