清潔感が満点の宿。
相鉄フレッサイン 北浜の特徴
フロントスタッフの対応は丁寧で評価できるため安心感があります。
客室は綺麗でバスタオルが2枚用意されていて快適です。
清潔感が満点で、特に観劇やバスツアーの拠点に最適です。
客室は綺麗だしバスタオルも2枚あるのでとても良い。朝食会場は別店舗ということもあり、あまり清潔感は無いが、味はまあまあ。とにかく外国人が多い。
ホテルのフロントスタッフや予約担当者の対応はだいたい評価できる。評価できないのはベッドメイクです。たぶん業務委託の別会社かな。顔を合わせてもほとんど挨拶しない。こちらから言えば言うが、順序が逆です。程度の低さが良くわかる。
私が1番重要視している清潔感は満点でした💯狭いかもしれないですが場所が場所なのでこの辺のホテルの同じ価格帯は何処も広さは同じくらいでした。チェックインチェックアウトも機械でスムーズでした。チェックイン前のお昼に荷物を預けました。急いでいましたがもたつくこと無くすぐに引き取って頂き、場所もいいのでホテル前でタクシーが拾えて助かりました。朝ごはんは8時前位に行き静かで落ち着いていました。和食メニューは写真でほぼ全てかな。あとは海苔と焼きそば、納豆など。必要十分。五穀ご飯が嬉しい。パンは食パン、クロワッサン、ロールパンが一つ一つ袋に入っていて衛生面で安心出来る感じでした!袋から出すのが面倒な人がいるかもしれないけど、衛生的なだけでなくフードロスにも繋がると思うのでいいと思う!デザートにヨーグルト、苺、プチチョコスポンジケーキ頂きました。とにかく場所が良くて次の日の観光も助かりました!ありがとうございました〜。
伯母と母がバスツアー参加や観劇などを楽しむため、私が予約して3泊しました。地図も印刷し詳しく書き込みまでして、更にスマホにはホテルの住所も前もって入れておき、地図アプリの使い方も教えていたのですが、淀屋橋からのアクセスだったため迷ってしまい、ホテルに電話して聞いたところ、丁寧に教えてくださったようです。「夜だと看板が光るからわかるのだけど、昼間は見落としちゃう」と言い訳しておりました。上を見て歩いていないのかも。それとも昼間はいろいろな会社の看板もあってうるさく感じたのかな。朝ごはんも1階の喫茶店で食べたようで、「色々あって楽しかったよ」と申しておりました。私の好きなバラ園も五感もレトロなビルも多い北浜地区にあるので、今度は私が宿泊したいと思います。その節は耳の遠くなってきた年寄り2人が大変お世話になりました。そしてインバンド需要で宿泊費が高騰しているなか、日本人が泊まれる価格で提供してくださったことに感謝致します。伯母と母に変わり御礼申し上げます。
名前 |
相鉄フレッサイン 北浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7711-2203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ベッドのシーツが汚れているところがあったり、髪の毛がお風呂に何本か落ちていたり、気になるところはありましたが、フロントの方の対応は丁寧で良かったです。