道頓堀で味わう釜だれとんこつ。
一蘭 道頓堀店本館の特徴
道頓堀川沿いに位置する絶好のロケーションです。
釜だれとんこつが特徴のラーメン店です。
本館ならではの独特な雰囲気が魅力です。
釜だれとんこつが食べたくて。この入れ物でラーメンが食べれるってなかなか面白い🤣いつも食べてる一蘭のラーメンとは少し違う気もするけど🤏とりあえず食べれて良かった。コロナの影響もあってか店内はガラガラでした。しっかし一蘭のラーメンは高いねー🧐訪問日時2021,2,1
道頓堀川沿いにある「一蘭 道頓堀店本館 」へ行ってきました。いつも行列ができていたのにガラガラでラッキー♪道頓堀店本館では、「キャナルシティ博多店」「天神西通り店」でしか食べられなかった『釜だれとんこつラーメン』を販売中で、期間中は「天然とんこつラーメン(創業以来)」の販売はありません。(販売終了日は未定)前払いの食券制です。入店すると「いらっしゃいませー。」の声は聞こえるんですがスタッフがいません。一瞬どうすればいいのか分からず「空」の部分の押してみたんですが、ボタンではありませんでした。(笑)勝手に座るんじゃない?と空いているカウンター側に座りました。緑の椅子は優先なんですね~。優先席に座ってしまいました。以前はポットだったのに専用のお冷蛇口があります。キンキンで美味しい~♪隣との仕切りは開閉できなくなっていました。元祖味集中システムです♪注文用紙に自分の好みを書いてから注文ボタンを押します。注文時と料理提供以外はすだれが閉まっているシステム。スタッフの顔が見えず(笑)全く会話をせずにラーメンに集中できます。高級感のある有田焼の重箱は数に限りがあるそうです。絶対重箱でとお願いしました。(笑)釜だれとんこつラーメン (980円税込)煮豚の汁入りとんこつスープで私は超こってりにしたからか(??)表面の脂が凄いです。スープは臭みのない醤油とんこつって感じです。チャーシューは通常よりも厚みがあります。極細のストレート麺はこしは殆どなく、ほんのり甘味があってもちっとしています。赤い秘伝のたれはほんのりピリ辛でとんこつスープによく合います。
名前 |
一蘭 道頓堀店本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1808-2557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに来店しました価格上げ過ぎじゃない?替え玉も210円て、120円でも高いと思ってたのに追加注文も全部上げ過ぎだと思います外国人ももう離れて行ってる現状昔は列んでたけどもう時代遅れ感でガラガラ再訪無しですね。