芥屋の大門で船上観光を♪
芥屋の大門の特徴
30分で柱状節理の洞窟へアクセスできる海の観光スポットです。
大人1,000円で楽しめる船上観光が魅力的です。
スタッフが会話を楽しませてくれる親しみやすい体験です。
観光船に乗ったのは初めて9:30から30分毎に出港観光船は二隻体制でしたので、よほど乗客が多くないと次に回される事はないかと思いました大人1,000円なので人数分を買って乗船口に乗船時には、特にチケット確認はなく、ライフジャケットを付けていると、「今日は鍾乳洞の中には入れないので」と言われ、それは先に言ってよーとは思うところメインスポットに向かう途中、船の窓と水面が意外に近く、やや揺れるのでスプラッシュマウンテンに近い状態で面白いメインスポットに着くとゆっくり岩場に近づき、観光船の前後にあるデッキ(同時にそれぞれ6人まで上がれます)で記念撮影タイムですしばらくすると船は動き出し、港に戻ります出港から戻って来るまで約20分というところ(鍾乳洞に入る場合はもっと長いのかな?)なので、ちょうどいいぐらいの観光タイムではらないでしょうか波はやや高いものの、天気にも恵まれいいひとときになりました。
芥屋の大門。海と空。 絶景のパワースポット!トトロの森を上がり、展望台へも上がってください。糸島、芥屋の景観を楽しんでください。駐車場🅿️は、近くにあります。土日は、時間帯により非常に混んでいます。
綺麗な海に癒されました。トトロの森も良かったです。帰りは絶対外せないプリンまたいちの塩によ、りました。
素晴らしい船上観光です船長、スタッフさんのお話対応が最高でしたまた、乗船したいです🛥
いつもボートで沖を走ることはあったけど、陸路で来るのは2回目。数年前に来た時よりも周辺が整備されたり、食事できるところもたくさんありそう。地層が垂直に切り立ってて、地殻変動のエネルギーを感じることができる。
名前 |
芥屋の大門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-328-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

所要時間30分程度、海を進み柱状節理の洞窟へ。海が荒れると入れない日もあるが、中は素晴らしい。