古民家風でほっこりランチ。
cafe2345の特徴
古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェです。
2345パフェコーヒーゼリーは絶品でアイスが選べます。
ビンテージ感溢れるインテリアと雑貨が魅力的です。
日曜日の午後にお茶をしに夫婦で来店しました。タイミング悪く満席になったばかりで、しばらく店外で待ちましたが、15分ほどで電話連絡いただいて入店できました。民家の玄関から、靴を脱いでスリッパに履き替えるようなスタイルで、床張りの店内はお洒落なテーブルや椅子が配置されています。建具は古いものが残されていますが、壁はパステルカラーや濃い色のコントラストなど、綺麗にリフォームされていて、昔の趣を残しつついい感じの室内でした。この日は2345パフェを頂きましたが、乗せてあるアイスが選べたのでカプチーノでいただきました。下の方のコーヒーゼリーがさっぱりしていて美味しかったです。値段は二人でコーヒーとケーキで2100円でした。また近くに来たら寄りたいと思います。
とっても素敵なカフェ!民家を改装しているのですが配色も小物もおしゃれでスタッフさんも優しくアットホームな雰囲気。カフェ利用しましたがパフェも紅茶も絶品でした。また利用したいです!あと、駐車場があるのが便利でありがたい。
ランチ時は、いつも満席。カウンターだけど、ようやく4回目で入れた。古民家cafeで、透かし欄間をそのままに、木肌を活かし、パステルブルーのペイントもオシャレ。三郷女子のおしゃべり処だろうか、女子率95%以上の感じ。今日のランチは5種、すべて¥1,000。2345丼と三郷市健康推進課とのコラボプレートをチョイス。2345丼は、干し椎茸と豚肉を味噌で炒めて長芋に乗せ、サラダ仕立てのサニーレタス等の野菜を盛っている。発酵食テーストで独特の丼。コラボプレートは、カボチャとトマトのチーズが効いたリゾットで、サラダ・スープ・デザートヨーグルトがセット。どちらも健康的で優しい味だった。ランチドリンク(+¥200)のオリジナル焙煎コーヒーは、アメリカンで、すっきり仕立てている。奥の小部屋が手作りアクセサリーや小物のブティックで、¥800〜¥2,000くらいのお手頃値段の品々が揃っている。駐車場は専用2台だが、店に聞くと、空いていれば、隣接の関係会社の🅿︎を案内してくれる。
2345パフェコーヒーゼリーのパフェです😌アイスが選べます。バニラ選びました!少しラム酒のきいたクリームが大変好みでした苦手な人は普通のクリームにしてもらえるようでした私は大歓迎でした😆🎶
オシャレな古民家風なお店です。最初入り口がわからず、テラスの方に行ってしまいました(笑)本当にお家の門をくぐって入るのですね😊ランチのカレーとランチドリンクを注文しました。ココナッツがあまり得意ではないのですが、とても美味しかったです。サラダのドレッシングが美味しくて、サムシング系のお味でした😌食後紅茶をいただきながらゆっくり読書を楽しむことができました。居心地がとても良いので長居してしまいます…一人カフェお薦めです。店員さんも優しくて、何度もお水をかえにきて頂けました。オープンとともに入店したのでさほど混んでおりませんでしたが、12時30分過ぎ頃出ようとした時に結構混んできました。ランチの真ん中は混みそうです。奥に雑貨が置いてあり、地元の作家さんでしょうか?可愛い雑貨を購入することができます😄ケーキもとても美味しそうだったので今度はお茶をしに行きたいですね🍰
一軒家のようで内装がオシャレで隠れ家cafeのような雰囲気。lunchは1000円で鮭のクリームソースを注文しましたが、凄く美味しかったです!さつま芋のポタージュも美味しくて、サラダのドレッシングも美味しい。ただプレートの量が少ないので、お代わりしたかったな…シナモンロールは別で頼みました。
古民家を改装したような内装の喫茶店。ハンドメイド作家さんのアクセサリーも一緒に販売していました。※駐車場有り。
ロードバイクで伺いました。自転車乗りに理解のあるお店だと知人に聞いていた通り、テラスにロードバイクを立てかけさせてくださいます。また店員さんがテラスの見える席に案内してくださり、安心してご飯を食べることができました。店内は古民家を改装した趣がある雰囲気です。私はサーモン×アボカド丼を注文しました。サーモンも甘く、野菜もシャキシャキで暑い日にピッタリのメニューでした。
オシャレなお家カフェですねゆっくりとランチを楽しめる感じです私の感覚ですが、男性には量が少なかった様に思えました次回は、スイーツを食べに行きたいです。
名前 |
cafe2345 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-957-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャラメルナッツタルトとホットコーヒーを注文キャラメルナッツタルトはバニラアイスが添えられていたのはお得感を感じますが、タルト単体においてはこれなら他店でもありそうな感じでした。入店時に頑なにお客さんの居ないところを撮影するようにと注意深く確認されたり、このご時世で支払い現金のみは、お店としての柔軟性の無い性質が感じられました。このお店の為にわざわざ予定を集中して行く価値は見出すことは出来ませんでした。より詳細な事はURL先(Instagram)に書いております。https://x.gd/GFwIi