1980年代の邦楽CD多数、清潔な館内。
三郷市立早稲田図書館の特徴
三郷市立早稲田図書館は清潔で手洗い場が多く安心です。
古い邦楽のCDも豊富で、音楽好きにも嬉しい!
夜7時まで開館していて、利用しやすい図書館です。
昨日こちらに、電話で問い合わせました。石井さん対応他の方のコメントには良い事は書いてないですが私は丁寧な対応をして頂きました。図書館に着いてからも探してる本の事で鈴木さんに対応して頂きましたが やはりとても丁寧でした。館内も、とても綺麗で職員の方々は皆さん丁寧でした。本を借りるのが もちろんメインですが職員さんの方々が丁寧なので もしまたお世話になる事があった時は尋ねてみたいです。
リニューアルしてからしか訪れてませんが、かなり中はキレイです。1階が子供(幼児〜小学生くらい?)の本が借りられます。奥には、畳の一角があり、靴を脱いで本を読んだりできます。トイレもあり、手洗い場も子供用になっています。2階は、大人の本があるようです。
夏とか暑い日、大体の図書館は室内暑いことが多いのだがここは涼しい!!よって最高。
勉強する場所としても利用させて頂いてます感染予防対策として長時間はいないですが、静かで良いと思いましたまた本の種類も多く気になった本など定期的に利用させて頂いてます。
特に際立つ事は無いフツーの図書館です。
子供の自由研究用の本を探しに訪れました🚐職員さんにも本をご紹介頂き助かりました📖ありがとうございましたm(_ _)m顔見知りの職員さんもいて嬉しかったです😄
清潔で手洗い場が多くある。
綺麗。返却の時のスライダーにハマる高校生←
夏休みは二階で勉強をしている学生が多いです。空きがないことも。
名前 |
三郷市立早稲田図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-958-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

館内の掃除が行き届いていてとても綺麗。トイレもいつも綺麗でピカピカ。