干物屋さん近くの絶品ジェラート。
Gelateria Amoreの特徴
トリプルが楽しめるコク深いジェラートが特徴です。
地産のイチジクとコーヒーを使用した季節限定ジェラートが絶品です。
黒船祭のタイミングに訪れると特別感が増す魅力があります。
近くの干物屋さんに行く途中でたまたま見つけて寄らせてもらいました。ジェラートの説明も丁寧にしてもらえます。商品の提供も早くストレスがありません。季節限定の金木犀のジェラートの香りが良くてとても美味しかったです。店先でも横の船着場でもゆっくり食べることが出来るのでカップルにもオススメです。
旅行中はその土地のものが食べたくて旦那とどのジェラートにするか迷ってたら地産のものを教えてもらった(∩^ω^∩)季節ものにも弱いからイチジクとコーヒーのものにしました。どっちもスーパー美味しかった!イチジクはプラス200円するけど全然後悔なし、美味しい〜コーヒーも食べると香りが鼻に抜けてコーヒー好きな私には最高♪また違う味を食べに行きたいな(*´艸`)キャ
最高でした✨黒船祭のタイミングで伺いました。コロナビールを雰囲気の良いオープンスペースで頂きました。店主も奥様もスタッフさんも感じ良かったです。24.7 波乗りの後で伺いました。ジェラートで疲れが和らぎました(^^)
ジェラートってこんなに美味しいの???って、今までのジェラートの概念からぶち壊されました🍨ジェラートがあまりにも美味しくてダブルをおかわりしてしまいました😋すごく店員さんの雰囲気も素敵だし、何よりも商品に対するこだわりが凄くて風味や食味、歯触りまで全てにおいて完璧すぎて感動しかありません🐱店内のショーケースはジェラート全てに蓋がされていて、理由も光や空気に触れると食味や食感が変わってしまうというこだわり。見せるより味を優先されているのも凄かった🐱もーね、ホント素材からのこだわり全てが感動でした😭✨これ読んじゃった人は食べないとだよ❤️|( ̄3 ̄)|美味しかったです!また行きます😋
気温35度。道の駅から下田駅に向かう中、検索して見つけたこちらのお店に寄りました。ダブルをカップで。ココパインは爽やかな甘さ。ニューサマーフロマージュは優しい甘さとクリームチーズのねっとりさが美味しかったです。店内はやや狭めですが、接客も良くておすすめします。
美味しいジェラートをダブルで、私はコーン、連れはカップでいただきました。選ぶのに5分くらいおしゃべりしながら、おすすめや移住古民家のお話を聞いたりしながら選ばせてもらいました。日差しの気持ち良い店先の椅子で、Marshallのアンプから流れる音楽に合わせて、まったりとした良い時間を過ごせました。桜葉と苺ミルク、ストラチャッテラ、どれも美味しかったですが、連れのピスタチオが特別に美味しかったので、次来たら食べようっと。駐車場が向かいにあって、路駐しなくて助かりました。冬期に開店していなかったので、えっっ、閉店?と心配していましたが、春の訪れと共に開店再開していたので安心しました。エアレジでキャッシュレスもいけました。
名前 |
Gelateria Amore |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/gelateria__amore?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

トリプルできるのがアツい。支払いPayPayもクレカもいける。フレーバーは7〜8種類くらいあった。席数も結構あるので、のんびりジェラート楽しめる。