垂仁天皇陵からの探訪、八幡神社の先に。
垂仁天皇皇后陵から南下、八幡神社をすぎ、しばらく行くと溜池に出る。御前池という。対面にある緑の丘は昔、室町のころ超昇寺城があったところだ。池のすぐ南には平城宮跡、第一次大極殿が見える。池には何ヶ所かの朽ち果てた木製の突堤のようなものが残っている。よく見るとそれらは取り囲むようにあるのでここで鯉などを飼っていたのだろうか。それとも単なる釣堀なのか、よく分からず。いま池にはフェンスがしてあり立入り不可になっている。この辺り池も土地ものんびりした雰囲気である。
名前 |
御前池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

おまえいけ!さきいけ!下の池と合わせてちょっとしたコントになってる!